• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろのり氏の愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

ナビ、電圧計取り付け、配線見直し。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ついていた1dinオーディオをはずし古いものですが以前インテグラのとき使用していたものを取り付けました。
また追加メーターなど付いているので内部でいろんな配線が凄いことになっていましたので間引きしました。
2
電圧計はシロッコで使用していたものをそのまま再利用しました。
位置はメーターフード内の横にとりつけました。
純正の電圧計がウィンカーあげると連動して電圧が落ちていたので確信がほしくて取り付けましたが本当にウィンカーがつくたびに電圧がおちるのですね……古い車だって改めて思いました。
後日ブースト計を取り付ける予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーカウル交換

難易度:

ダイナモ交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

SW20(3S-GTE)のクーラント残量を簡単に見る方法

難易度:

ステアリング交換

難易度:

黒く塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マットグレーになったDC5インテグラTypeSにのってましたがお巡りさんにつっこまれて廃車になりました。 シロッコRは仕事帰りに警察署の前でエンジンブローしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
シロッコが突然エンジンブローでお亡くなりになったので友人から譲ってもらいました。 ドリ車 ...
フォルクスワーゲン シロッコ しっころ (フォルクスワーゲン シロッコ)
無いなら作ります。 あっても作ります。 筑波サーキットがメインでほかは茂木などではしっ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
栃木の県北で訳わからなくなってきたインテグラTypeSに乗っていました。タイプRじゃない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation