• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーりるんの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2019年11月13日

Bluetoothで音楽を聞こう🎶

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホンダ純正のインターナビには、Bluetoothなんか付いていません。なので、インターナビ内蔵のHDDにて音楽を録音して聴くことは出来るのですが、やっぱりスマホとBluetooth接続して聴きたい…


最初の方は、写真にある様にセンターテーブルの外部入力の3色端子にてスマホと接続することで一応音楽を聴いてました。

因みにやり方はナビの「DVD,TV」のボタンを押し、ナビの画面(時計の下)をVTRにしたら後はスマホで音楽を再生すれば OKです。


でもやっぱりいちいちスマホ取り出して、ケーブルに繋げるのは面倒なのでいつかは、ワイヤレスに……
2
という訳で、ワイヤレス化しました!

まず、インターナビとBluetooth接続出来るようにするための変換器、通称「FM Transmitter」を用意!


密林さんで1番評価良かった物コチラを購入しました!

電源はシガーソケットから取れるので簡単です(´∇`)
後は外部入力3色端子と接続するだけです!
3
ついでに前々から気になっていたワイヤレス充電器!!

スマホを近づけるだけで、自動でクランプしてくれる優れものです!

コチラはFM TransmitterからUSB接続にて電源を取っています。
4
全部取り付けるとこんな感じです(*´∀`*)

後はスマホとペアリングしてインターナビをVTRにすれば音楽が聴けます!


※因みに外部入力端子が無い場合でも、
FM Transmitterの周波数とナビのFMの周波数を一致させればワイヤレス接続は可能です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Amazon Firetv Stick 4K MAX 第2世代導入

難易度:

助手席インナーバッフル交換

難易度:

RISE USB取付

難易度:

バッフル交換、運転席側

難易度:

3列目スピーカー取り付け

難易度: ★★

DSP,スピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近みんカラ放置気味でしたので、一週間毎日投稿してみました!

まだまだ投稿ネタはあるのですが、それはまた時間に余裕があるときまで取っておきます、、、

一週間投稿を見て頂きありがとうございましたー♪」
何シテル?   07/04 19:37
【フォローについて】 新しく導入されたフォロー機能についてですが、フォロー承認制にさせて頂きましたが、気にせず気軽にフォロー申請して頂ければと思います。ただ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 06:55:56
②USBチャージャーユニット取付(VEZEL用) (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 13:48:53
リア用USBチャージャー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 13:47:53

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2015年の発売当初からずっと憧れていた車です。 大切に乗っていこうと思います!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての愛車です! MT車にするか悩んだ結果、乗るなら自分好みの車という事でホンダオデ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドに乗っています。 ぼちぼち投稿していきたいと思います!父の車 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
VEZELからの乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation