• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仮面おりだぁの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2024年5月14日

法定24か月点検(4回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
128977km

今回も、持込車検です。

事前準備をしてから行きましょう。
正し諸々の事情で一部作業は車検後作業にします。
2
外回り

灯火類の状態の点検。
ヘッドランプ、テールランプ等の点灯、レンズ類の破損は無し。
ライセンスランプも異常なし。

Frワイパーリフィールは変えたので良好。
3
エンジンルーム
油脂類漏れは無さそう。
エンジンオイルは間もなく交換時期なので、車検終わったら変えます。
ブレーキフルード、クラッチフルードも同上。

エアクリーナーは清掃済み。
ベルトは亀裂無し、少し劣化してきてる。

バッテリーはテスター上良好なので様子見。

ウオッシャ―液は補充。
4
タイヤ

YH NEOVA AD09

去年の夏ごろ交換してあるので、まだまだ平気そう。
FL:4.5mm FR:4.5mm
RL:4.7mm RR:4.7mm
と、前のタイヤが少なくなっていましたので、ローテーション実施しました。

ブレーキ
Fr:5.5mm Rr:3.3mm
で、こちらも良好。

清掃給油実施してあります。
5
足回り・下回り

オイル漏れ等は確認できず。
ドライブシャフトのインナーブーツのカシメが緩んできたのか、少しグリスが滲み出してるので清掃、今後交換を検討する。

タイロッドエンドブーツは左右共に亀裂大だったので、部品を仕入れて交換実施。

14mmのソケットとラチェット、マイナスドライバーとハンマー、30mmのソケットが有れば交換できます。

必要に応じてタイロッドエンドプーラーなどを用意していだければやりやすいかと思います。
6
その他

大きな異常は発見されなかったので、分解したところは、清掃給油しつつ元に戻します。
7
記録簿を記入、点検ステッカーの張替え、各種帳票の用意して、持込へ。
8
振興会で予備検・調整→受付→陸自検査の流れ。

今回は車高も排気騒音も何も突っ込みはいらず、平穏無事に継続完了でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★

初回車検

難易度:

K11マーチの23年車検

難易度:

21年目の車検。。。

難易度: ★★★

継続車検

難易度:

車検&車検戻し戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ 【No.2エンジン】エンジンオイル・エレメント交換 20回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2510773/car/2051658/7797395/note.aspx
何シテル?   05/17 00:49
気が付いたらあっちへ行ったりこっちへ行ったり。 日本全国津々浦々神出鬼没で現れます。 マーチとCB400SFの2台でゆるーくいきまーす!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリーへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:22:45

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチニスモでは一番玉数が少ないであろう、シルバーの車両です。 汚れが目立たないけど、綺 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
最大積載量は積めるだけ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation