• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんきち@デミ使いのブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

はげ、ハゲ、剥げはイヤ!!!

昨日のハゲ。

もしかしたら、次の洗車時にばりっとあちこちいくかもしれん…。
高圧であんな卵の皮みたいに剥けるってさ…ありえんよな…。

いや、あの剥げ方…実は見覚えがあるんだよなぁ…。

①塗装に水分が含まれてた。
②下地塗装後の湿度が高かったせいで表面に微量でも水分が付着。
 時間をかけて段々剥げた。
③足付け作業が足りない。
 >サーフェーサーつるっとしすぎなんだよな。

むかーしガンプラ作ってる時に水性塗料使った時に似た剥げ方したんだよなぁ…。
しかもこの手合い、推測通り水分が原因だとしたら端からどんどん剥げまくる可能性大…。
いま洗車機使いたくない…。
ヤバい気がしてならない。

しかし、これ塗装不良なら9年目の今どうしようもない…。
ボディー全体再塗装する?…って流石になぁ。
錆の可能性も否めないし。

代替え考えないといけないかもしれないんだが、マツダの塗装こんなんだとしたら次ちょっと敬遠するかもしれん。
Posted at 2024/04/08 22:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月07日 イイね!

DJデミオ スノーフレークホワイトパールマイカ のはげについて。

自分のデミオに起こった件について書きます。
ちょっと考えにくい状態なので一応確認と共有します。

【車種と年式】
デミオ13S DJ3FSデミオ 
2015年式6月
スノーフレークホワイトパールマイカ
事故歴なし

【時系列】
・1か月前に1度洗車。

・今日(4/7)花粉やここ最近の雨で思ったよりも汚れてしまったので洗車。
洗車場にて高圧洗車機を使用。
いつも使ってるものなので特に何の気なしに使用しました。

・高圧洗車機で1分程表面の汚れを流してから、は洗車機から出るシャンプー泡を使用(買ってくるの面倒だったので)し、ウェスで表面を擦る。
ウェスはカネボウのプラセームを使用。
力は特に入れず汚れを落としていきました。
(2~4分程度)

・終わって2分程高圧洗車機で汚れを落とし、車を移動。
 水分を拭き取りしている最中に塗装ハゲを2か所発見。

という所です。

【剥げの状態】
・左リアドア上部前方

強烈な剥げはこれです。
良く見て貰えば判ると思いますが、剥げ自体は何か物が当たって取れた様子ではないようで、どうも高圧洗車機の水圧で剥げた…みたいです。
こんなペロンと剥がれたの初めてですね。
下地のサーフェーサーが見えてる程となると正直笑えない。
丁度卵の皮がぺろっと剥けた様な状態で、それ以上そこは触らないようにしました。>手で触ったらぱりぱりいきそうな気が…。
トヨタ車で一時話題になった塗装ハゲの様子と規模こそ違いますが良く似てます。

・右リアドア上部前方

対して運転席側。
こちらは剥げこそ小さいものの…錆が少し出てました…。
こちらも左と同じような剥げ方です。

・現状
この二つはそのままにしておけないので、とりあえずタッチアップしました。
ディーラーでも確認してもらいましたが、今の所塗装が浮いたり錆びたりはしてません。
が、高圧洗車機を使ったら剥げる可能性が高い。
原因については塗装がどこかしらひび割れて水分が入り込んだ…という可能性がありそうなのですが、全く同じ個所で左右同じ位置にでるものなのかと…。
ちなみに車両自体は9年目に突入するので保証は効きません。

とまぁ…こんな感じです。
マツダ車は3台所有してきているのですが、こんな剥げ方をしたのは初めてです。
同年式の車にも出る可能性のあるトラブルなので一応共有という形で出しました。
もしかしたら高圧洗車機の様なタイプでは塗装が剥げるかもしれません。

因みにこのハゲについては補修を考えていますが、まだほかにも剥げる可能性があるので1か月程様子見をするつもりです。

また剥げたら出します。

 


Posted at 2024/04/07 17:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年03月31日 イイね!

がーりがーり…orz

駐車場でバックしてたらなんか妙な感触が…。
バックミラ―覗いてよく見たらにょっきり生えとるH鋼…随分ボディにぴったりしてる…。
恐る恐る見る。
…どうみてもH鋼にバンパーが食いこんどる…。



ついに…やっちゃった(´;ω;`)ウゥゥ。
9年間擦ったりしたことなかったんだけどなぁ…。
無塗装の頑強なH鋼だから相手は無傷。
ウチの方が被害甚大。
つか、あんなギリギリに妙なH鋼建てんなよ~見えねぇよ、バックミラー見ても夜で黒い色しとるからまったくわからんかったわ!

まぁ…それでも不幸中の幸いはボディの金属部に一切被害は無かったこと。
深い部分はあるけど、それも大した深さではない。

これは自己修復か、鈑金屋かなぁ…。
中古バンパーは見たけど皆傷だらけでむしろウチの方が程度がいいwww
値段安くて傷のないものが出たら交換の方が手っ取り早いけど、今はこれの補修の方がマシかな。

にしてももうすぐ車検なのになぁ(´;ω;`)ウゥゥ。
Posted at 2024/03/31 21:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

未塗装樹脂

我がデミオさんも6月で9年目です。
といっても通勤で使わなくなったので最近距離は伸びておらず。
3年目までで45千キロだったのが、そこから6年で2万キロ伸び6万5千キロ程度。
1年1万キロ前後と考えると走行が少ない部類になってます。

はてさて。

デミオに限らず皆さんの車両の「未塗装」樹脂部分は如何な塩梅でしょうか。
最近ウチのは閉口したくなるくらい「白ぼけた」ところが増えてます。
まぁタイヤハウスは置いておきましょう。>流石に泥などを受け止めるし

・フロントガラス下のカウルトップカバー
・フロントバンパー上下のグリル周りとフォグランプカバー(フォグはないけど)
・リアバンパー下の部分。

このうちカウルトップカバーは次回の車検時に交換するつもり。
いくらもしなさそうなので今のウチに交換してもいいかなと思った次第です。

で、他の部分ですが、

・上グリル
こちらは塗装品を中古で買ってあるので、傷補修をして交換予定。
ただ、結構傷があるんで時間がある時にパテもりしてけずって…ってのきつい…。

・下グリル、フォグカバー
下グリルはあまり光が当たらんくせに白ボケ率ナンバー1です。
表面もシボがあるわけではないので外して黒塗装の上、艶消しクリアで塗ってやろう…と思ったんですが外し方わかんない。
マスキングしても裏側まで現在調査中。

フォグランプカバーはシボがあるんで厄介なんですが、塗装品があるのでこれを探して補修、交換してやろうかと思います。

・リアバンパー下部
これはマスキングすれば…ですけど傷すぐつきそうだなぁ…。
アンダーカバーで隠した方がいいだろうか?
意外と中古では高いパーツなんでうーん…。

とりあえずやる事は塗装と交換。
ですね。
あと、以前譲ってもらったサイドエアロもそろそろやろう。
Posted at 2024/03/09 19:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:
デミオ下部グリル

Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:
フロントガラス下のカウルトップカバー。
デコボコしてて薬剤がめちゃくちゃ塗りにくい上、効果が非常に限定的。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/09 19:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「剥げとる(´;ω;`)
こんな剥げ方初めてみたわ。」
何シテル?   04/07 10:30
かんきちと申します。 以前はプレッソ、今はアテンザのマツダ使いです♪ 2015/5/30 アテンザ退役 2015/6/20 デミオ13Sにチェンジです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

<プレゼント企画付き!>シュアラスターのゼロウォーター ゼロドロップ ゼロプレミアムで愛車をピカピカに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 16:37:22
代車生活・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 08:20:06
1年点検とタッチアップと落ち葉拾いと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 19:38:01

愛車一覧

マツダ デミオ かんきち号 3号機 (マツダ デミオ)
2015年6月20日 本日納車されました。 前車アテンザよりグレードダウンと思いきや! ...
マツダ ユーノスプレッソ かんきち号 1号機 (マツダ ユーノスプレッソ)
懐かしい我が初代相棒です。 この車が無かったら多分これほど車は好きじゃなかったかもですね ...
マツダ アテンザセダン かんきち号 2号機 (マツダ アテンザセダン)
アテンザでもちょっと少数派(いやかなり?)なセダンです。 それでもスポーツチックになれ ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
Giant RX2。 クロスバイク。 バイクと名前がついても人間が動力ですw。 これから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation