• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gtfanの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年4月14日

AIR wiper施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
北海道もようやく気温が上がり、凍れることもなくなったので、前々から気になっていたAIR wiperを施工しました‼️(#^.^#)

施工方法は、YouTubeの青キングさんの動画を参考にしました(๑>◡<๑)
2
施工方法は、ガラス表面のコーティング及び汚れをしっかりと落としてから行います❗️

セットで買ったウロコ取りを使用しましたが、塗って擦るだけで下準備ができるので、なかなか良いです‼️

AIR wiperには付属のスポンジが2個あるので、A剤用とB剤用と使い分けできます(^ ^)

まず、A剤を多めに塗り込みます❗️
その後、5分程度乾燥させて乾いたマイクロファイバー等でしっかり拭き取ります(≧∇≦)

拭き取り終わったらB剤を塗り込んでいきます‼️
B剤は結構伸びるので、そこまで多く使用しなくても大丈夫です(^ ^)
塗り込んだら10分程度乾燥させて、固く絞ったマイクロファイバー等でしっかり拭き取ります❗️
拭いていて感じたのは、布の滑りが半端ないです‼️
自然に下に滑り落ちる程で、とても楽しいです
♪( ´▽`)

本来はこの手順で完了ですが、B剤の工程をもう一度行うと効果がさらに発揮されるとのことなので、私は行いました‼️
3
使用しての感想は、半端ないです‼️

水を吹きかけると、面白いほどに撥水されてほとんど水滴が残らないです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

Dラー等のコーティングよりも凄いです‼️
持続効果は1年ぐらい持つそうですが、経過をみて再施工を行います‼️

これなら本当に、雨の日でもwiperは要らないです‼️

今回も最後まで見ていただきありがとうございます
(๑>◡<๑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【洗車&ワックス掛け】ツヤヤーン

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

何が出来るかな?

難易度:

手洗車備忘録(4)-321

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@一匹狼の弾丸 あけましておめでとう御座います!
帯広市周辺の方だったんですね∩^ω^∩
昨年何度かお見かけしておりました(笑)
今年も何卒宜しくお願いします✨」
何シテル?   01/01 19:31
車大好きgtfanです(^^) みなさんの整備を参考に自分の車を弄ってます(笑) また、北海道に住んでいるのでなかなかオフ会等に参加出来ませんがよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 BMWステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 19:45:53
レザーシートの汚れ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 08:43:24
ドライブレコーダー取り付け その2 (備忘録2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 15:47:53

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
人生で2台目の愛車として購入しました♪ 1台目は日産ノートのNISMO使用をバリバリに弄 ...
日産 ノート 日産 ノート
みなさんのパーツや改造を参考に自分好みに地道に改造してます(⌒▽⌒) 見た目は走り屋仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation