• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっふんの"RNステラ" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2018年8月13日

ラジエター導風プラダン製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステラの導風スポンジはとっくに消滅していました。 で、停車時のエアコンの効きが悪いという事で急遽プラダンで道風口を作成。

原型が無いのでバンパー側、ラジエター側、両方型を取って組み合わせます。
2
こちらはラジエター側。
3
で、2つを合わせるとこんな感じ。
4
じゃ、涼しい室内で型抜きを....と邪魔が入ります。(笑)
5
なんつーややこしい形だ。(笑)
純正品はコンデンサの上に両面テープで固定しますが、これは、黒いメンバーを外してから、ラジエタまで届くように横に差し込みます。
6
はい完成。これは原型にして量産しますか。
A型のカスタム用となります。

※カスタムの純正品は各型で同じ品番のようですが、結構きっちり型出ししてしまったので、若干バンパー側の加工が必要な可能性があります。
7
とりあず手持ちのプラダンで3台分量産。これでジェットストリームアタックです!
CTR23 R2 02Cさんにガレージに持っていってもらいます。ステラカスタムの方、お好きにどうぞ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
8
追記: 2018-08-17
ステラの型式は以下のとおり(partsfan.com より)
A型 2006/04 - 2007/10
B型 2007/09 - 2008/10
C型 2008/09 - 2009/10
D型 2009/07 - 2011/04
※なんかオーバーラップしてるけど引用そのまま。

このうち R 系の品番を確認。
上から 73237、73237A および 73237B。名称はすべて『パッキング,コンデンサ』

A型
 73237KJ010
 73237KG020
 73237KJ000
B型
 73237KJ010
 73237KG020
 73237KJ000
C型
 73237KJ010
 73237KG020
 73237KJ000
D型
 73237KJ010
 73237KG020
 73237KJ000

結果全て同じ。

参考:
 リベスタ系: 73237 および 73237A は R と同じ。 73237B は別物。

 L系: リベスタ系と同じく 73237 および 73237A は R と同じ。 73237B は別物。 ただし B型以降は 73237B も R と共通っぽいので確認してください。

オートエアコン車より、マニュアルエアコン車の方が効果を実感できます。マニュアルでいつもの設定だと寒いです。

追記終わり。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車「シルキーコート洗車+高圧ジェット&下部セット」

難易度:

フロントグリル補修

難易度:

コンプレッサーリレー交換

難易度:

ステンレス フロントバンパーモール取付

難易度:

RNの中古車を買ったら交換必須?

難易度: ★★

パワーアンプ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月13日 11:50
お疲れ様です。
これでステラにも広がっちゃいますね👍
コメントへの返答
2018年8月13日 11:58
あ、もしかしてステラ初なのでしょうか。
とりあえずステラカスタムはこれで行けるとして、ノーマル顔とリベスタと...あとなんかありましたっけ。(笑)
2018年8月13日 13:11
💮こんにちは
(*^^*)
ステラ初ではありませんか?
✨超✨オッケェ~ィィ!👍🆗⤴️⤴️ですね。(笑)
コメントへの返答
2018年8月14日 12:31
こんにちは!
量産しました。(笑)
すぐ渡せる人が近くに居ないので、とりあえず CTR23 R2 02C さんにガレージに持っていってもらう事にしました。あとはお好きにどうぞ、という感じです。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2018年8月14日 14:28
カスタムはA~C型とD型でバンパー形状が( ̄▽ ̄;)
ノーマルはA~D型共通かと・・・
コメントへの返答
2018年8月14日 14:40
ウチのは2006年型なのでA型でしょうか?
確かにグリルの凸凹が結構いやらしいですね。

ちょっとパーツリスト見てみます。スポンジって品番あるのかな? 何か分かったら記事に追記しておきます。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2018年8月14日 19:57
CTRさんから受けとりましたm(__)m
コメントへの返答
2018年8月14日 20:01
お疲れ様です!
お好きなように
どうにでもしてやって下さい。
CTRさんにもよろしく!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2018年8月19日 23:18
すごーい!
久々にみんカラ覗いてみたら
ステラにも広がっていたんですね(^^)♫

ウチのも付けたいですね〜(><)
コメントへの返答
2018年8月20日 7:44
おはようございます!
ノーマル顔のL系にも合う場合があるようですね。 というかカスタムでも多分A型以外はバンパー側を現物あわせしてちょっと切る必要があると思います。

積んでおきますので、またどこかで遭遇したらお渡しできるかと思います! ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2024年6月12日 21:31
この記事参考にして我が家のステラ〇にも加工し取付しました。効果は上々です。情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2024年6月13日 6:57
コメントありがとうございます!
参考になりまして幸いですー

純正のスポンジは耐久性が低いようで、千切れて粉々になってきますね…

プロフィール

「幸運のネコじゃらし (多分)、種とって庭に植えてみようっと (笑)」
何シテル?   09/06 22:02
R2を買うときに調べた情報の多くはみんカラから頂きました。こんどは自分が情報を発信する番かな。昔はパソコン通信で X680x0 と PC-98x1 のフリーソフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

型録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:28:23
SUBARU R2 カットモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 08:54:31
S/C車 カム角センサーの予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 01:35:16

愛車一覧

スバル R2 もっふんR2 (スバル R2)
スバル R2 A型 R i-CVT車に乗っています。 走行音がジェット機みたいでカッチ ...
スバル ステラ RNステラ (スバル ステラ)
スーパーチャージャーエンジン(EN07X)版のステラです。 同じくNAエンジン(EN07 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
YBR125 天剣07 だと思います。YBR 乗りの皆様、よろしくお願いいたします。 1 ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
とりあえずシートカバーがポロポロだったので新調しました。 87年型だと思うので、30年モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation