• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっふんの"RNステラ" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2020年7月23日

プラグ交換 151,300 km VXU24

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備メモです。 大したことは書いていません。
151,300 km
DENSO VXU24 イリジウムタフです。
EN07 で使用するのは始めて。

さて抵抗値は...
3.35kΩ
4.54kΩ
4.19kΩ
4.60kΩ

なんとまぁ、バラつきの多いこと。 一番長い No.1 のプラグコードで 0.7kΩなんですが...
低抵抗コードを組んでいてこだわりのある人は取り付け位置に注意しましょうね。
2
スペック表上のプラグギャップは 0.9mm ですが、かなりいい加減ですよ。

EN07X はプラグギャップ 0.7mm ~ 0.8mm の指定です。これは燃焼室形状や点火装置全体のキャパシティを考慮したメーカー指定値ですから基本はこれに従います。

その上でクルマの状態やご自身の理論に従って調整したいならしましょう。

なお、DENSO はスペック表にイリジウムプラグは『ギャップ調整は行わないでください』と書いていますが、この文言の前に『自信の無い方は』という文字が見える方はその限りではありません。
3
I.C.は外さなくてもゴムホースを外せばプラグは外せます。

...でもね、外しちゃった方が良いです。いや絶対外すべきです。だってゴム外しはストレス掛かるし、作業中に物を落としてフィン曲げたくないし。
4
ここでプラグホールのゴミが非常に気になる。このままプラグを外すとシリンダー内に落ちていきそうです。

オイル漏れがあればスポイトで吸って自動的に綺麗になるのですが、漏れは一切なし(笑)
5
しょうがない、パーツクリーナーを吹き込んでからスポイトで吸いだします。
6
ほーら、こんなに取れた。
これで安心してプラグを取り外せます。
7
締め付けトルクは 15N/m ~ 20N/m です。新品の場合は 1/3 回転とありますが果たしてどうでしょう?
8
トルクレンチを 20N/m に合わせて何回転位回るか確認すると、 1/3 ~ 1/2 回転の間で確かにちゃんと締まりました。

トルクレンチ持ってない人でも初回取り付けなら大丈夫でしょう。

あとは I.C.戻せば出来上がりですね。あ、No.1付近のコネクタを外しているはずですので、忘れずに取りつけておきましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デジタルスピードメーター取付

難易度:

コンプレッサーリレー交換

難易度:

スパシャン洗車☁️

難易度:

洗車「シルキーコート洗車+高圧ジェット&下部セット」

難易度:

パワーアンプ取り付け

難易度:

RNの中古車を買ったら交換必須?

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月26日 8:36
プラグの締め付けは僕は角度法で締め付けますが、トルクレンチでも問題ないですか?
締め付けが弱くても強すぎても良くないですけど、トルクレンチは柄の持つ位置とかチカラの入れ方とかで変わりそうな気がして…
でもまぁ締め付けが弱いよりは強い方がマシだとは思いますけど。
コメントへの返答
2020年7月26日 9:35
こんにちは!
自分も新品のときは角度法で付けています。今回はトルクとの関係がどうなっているのか知りたかったのでトルクレンチも使いました。

トルクレンチの持ち方ですが、握りの部分。この写真だとローレット加工面中央から少し外に2~3mm幅の何も彫っていない筋が見えます。
これを手力線と言ってここがトルクレンチのラチェット部分からの正確な有効長となります。
この線に中指を掛けて、中指に意識を集中して締め付けた時に正しいトルクが出る、と言われているようです。

プロフィール

「幸運のネコじゃらし (多分)、種とって庭に植えてみようっと (笑)」
何シテル?   09/06 22:02
R2を買うときに調べた情報の多くはみんカラから頂きました。こんどは自分が情報を発信する番かな。昔はパソコン通信で X680x0 と PC-98x1 のフリーソフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

型録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:28:23
SUBARU R2 カットモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 08:54:31
S/C車 カム角センサーの予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 01:35:16

愛車一覧

スバル R2 もっふんR2 (スバル R2)
スバル R2 A型 R i-CVT車に乗っています。 走行音がジェット機みたいでカッチ ...
スバル ステラ RNステラ (スバル ステラ)
スーパーチャージャーエンジン(EN07X)版のステラです。 同じくNAエンジン(EN07 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
YBR125 天剣07 だと思います。YBR 乗りの皆様、よろしくお願いいたします。 1 ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
とりあえずシートカバーがポロポロだったので新調しました。 87年型だと思うので、30年モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation