• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっふんの"RNステラ" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

ラジエタ交換 (KOYORAD PL091720)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クーラント漏れに気が付いて1ヶ月、とうとうあっちこっちに噴出し始めました。
2
正面からラジエタ4隅にあるネジを4本外すとラジエタが分離して取り外せます。Sは配管の関係でちと難しいです。
それとステラはボンネットのキャッチャも外さないとレバーがラジエタに引っかかって外せませんでした。
3
使用したのは KOYORAD PL091720 です。 これは R1/R2/ステラの CVT 車は全て使用できます。 R2 も以前これと同じものに交換しました。
梱包も安心できるものです。これで税込み送料込み2万円弱でした。
4
ファンは付属していないので移植します。不等間隔7枚羽です。かっちょえぇ~(笑)
これ、回ってても静かなんですよね~。安っぽくブオォーンって回る車も多いので嬉しい所です。
コストダウンなのか、途中から5枚羽に変更されたようですが...
5
SC車はこういう時でないと簡単にリザーバータンクを外せないのでお掃除。
普段隠れて見えないのですが、空気抜きの穴がちゃんと有るんですね。
ここまでクーラントのレベルが上がると、当然ここからリリースされるのでしょう。
6
ラジエタは分解しました。漏れていた部分の裏を見ています。クラックが無数に走っています。
7
下の部分の CVT オイルクーラーです。
珍しいモノを見られる貴方ラッキーですよ~
8
実は中が空洞なんです。もちろんクーラントとCVTオイルが混ざったりはしません。
『ははぁ~ん』って感じですよね。
面白い部品なんで記念に取っとこっと(笑)

[参考]
ラジエタからは約1.2リットルの水が抜けます、そしてS のクーラント全量は 3.7リットルです。
全量が真水の場合、ラジエタの真水を抜いてクーラントの原液を入れた場合、全体で約32%の希釈液となります。
手持ちのクーラントでは凍結温度は -15 度となるようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター漏れ調査

難易度:

パワーアンプ取り付け

難易度:

LLC清掃とラジエターキャップ交換

難易度:

洗車「シルキーコート洗車+高圧ジェット&下部セット」

難易度:

ラジエター再度挑戦

難易度:

ラジエーター漏れ経過観察

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「幸運のネコじゃらし (多分)、種とって庭に植えてみようっと (笑)」
何シテル?   09/06 22:02
R2を買うときに調べた情報の多くはみんカラから頂きました。こんどは自分が情報を発信する番かな。昔はパソコン通信で X680x0 と PC-98x1 のフリーソフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

型録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:28:23
SUBARU R2 カットモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 08:54:31
S/C車 カム角センサーの予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 01:35:16

愛車一覧

スバル R2 もっふんR2 (スバル R2)
スバル R2 A型 R i-CVT車に乗っています。 走行音がジェット機みたいでカッチ ...
スバル ステラ RNステラ (スバル ステラ)
スーパーチャージャーエンジン(EN07X)版のステラです。 同じくNAエンジン(EN07 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
YBR125 天剣07 だと思います。YBR 乗りの皆様、よろしくお願いいたします。 1 ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
とりあえずシートカバーがポロポロだったので新調しました。 87年型だと思うので、30年モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation