• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wank9191の"ブラッキー" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2015年11月15日

ブレーキキャリパー塗装、その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキキャリパーを赤に塗装しました。
防錆剤配合、耐熱塗料ではありませんが(^^;;3回塗りです。
ナットもアルマイト処理したアルミの青に交換です
2
ラテラルロッドはサビを落とし、脱脂後、青に塗装しました。
これも防錆剤配合、2回塗りです。
3
ボンネットにウォッシャー液ダレしないようにしたかったのと、広範囲に拡散させたかったので、ウインドウォッシャーノズルを拡散タイプに交換です。
多少の効果は確認できました。
4
ブレーキラインはノーマルのままですので、リアのパッドと一緒に近々交換します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換(メモ)

難易度:

FrブレーキパッドProjectμ HC-CS&ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキシュー交換2025.5.11

難易度:

ブレーキOH〜(腰痛悪化)

難易度:

ブレーキホース交換

難易度:

ブレーキフルード漏れ修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やまぼうさん
ご無沙汰しております。
コメントいただきありがとうございます。
7月に入った頃から「そろそろお迎えが近づいたかな」という状況ではありましたが、やはり現実として受け入れるには辛いですね…
お盆休み中という事をわかっていたのかも知れません。」
何シテル?   08/15 13:20
wank9191です。よろしくお願いします。 2015年の夏に手に入れました。 色々と手が掛かりますが、上手に付き合いたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O2センサ交換 センサ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:10:18
◎O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:05:44
92ワークス ラジエーター交換(純正→アルミ2層) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 08:55:27

愛車一覧

スズキ アルトワークス ブラッキー (スズキ アルトワークス)
想像以上に楽しいクルマです。 大切に付き合います。 エンジン関係 :ECU N1仕様 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新規格 前期 VVT
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
初の400CCは、88年モデルのリミッターがない最終バージョン(みんカラ登録では88年の ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型の免許取得後に購入した1台目。 マフラーをDICに交換し、かなり心地良い高回転サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation