• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかさん♪の愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

エアーインテークカバー加工取付!ですが、最終型には・・・その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
やらかしちゃった系ネタですww
一度記事を削除してしまったんですが、
もう一度アゲアゲします😁

やらかしちゃったっていうのは、
ワタクシのオデハイさん、最終型ですが、
エンジンルーム内のエアーインテークの形をしっかり確認しないまま注文。

ま、ここまでだったらいいんですが、
着弾して現物みたらアミアミがデカいしカコヨスではないので、加工してしまおうと、
アミアミメッシュも注文。

現物合わせもせずにw、ご機嫌で加工www

大方完成し、ボルトの切り欠きと塗装をしようと思ってたんですが、とりま現物合わせだ!
って、ようやくここで合わない事に気がつくというww



ま、
加工が楽しかったからいいんですが、
残す作業は、
切り欠きと塗装だけですが、
加工後の物ですが、
欲しいという方がいればですが、
コソーリ、メッセ下されば、
お譲りしますので、使って下さい😁
詳細はその②の整備手帳に記載します。
それまでお待ちを😁


とりま整備手帳として、
加工した内容をアゲておきます。

内容がまとめきれないので、
その②までいきます😁

2
サクっと加工内容をば😁

画像一枚目が加工前の裏側で、
2枚目のこちらの画像が表側です。
3
井桁のアミアミが残念すぎるので、
マルチツールを使いサクサク切りとっていきます。
切り取る際にメッシュを取り付けるのりしろを残しておかなきゃいけないので、
削りすぎ注意ですね😁
4
カッターでと切れますが、マルチ使った方が速いし後々ヤスるのに楽なのでこちらで。
5
ペーパーかけるのもマルチツール。
角部はかけずらいので、
そちらのみオテテで😁
6
アミアミメッシュはこちらの商品をゲッツ!
たしかABでゲッツ!したと思います😁
7
アミアミメッシュはシルバーですが、
どうせならと黒にしたかったんで、
ラジコンボディー塗り塗りしててあまりまくってるポリカ用のTAMIYA缶で塗装します。
8
アミアミメッシュはアルミ製ですが、
TAMIYAのスプレー缶はポリカ用。
塗装ののりはラジコンで実証済みなので問題ナシです😁
ラジコンボディーにもアルミメッシュにこちらのTAMIYA缶で塗装したものを取付けてガンガン走ってましたが剥がれはなかったです。

ですが、
さらに密着させるには、
このミッチャクロンが最高です。

下地はミッチャクロンで、
上はTAMIYA缶で施工してきます😁


その②へ続きます♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エアーインテークカバー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ウインドウスイッチパネルスエードシート貼付け

難易度:

サンルーフ!?

難易度:

カウルトップライニングを交換してみた

難易度:

エアフィルター交換(2回目)

難易度:

フロントガラス飛石?被弾緊急リペア

難易度:

ナビ交換(VXM-197VFNi→VXM-247VFNi)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月31日 20:18
自分も以前全く同じ物を購入し、
加工まではしませんでしたが
やっちまったぜぃ(゚⊿゚)イラネしました😅
コメントへの返答
2022年1月31日 20:47
あww
お仲間さんww
ワタクシ加工までご丁寧にしてしまいましたww
やっちまったぜぃですよww
2022年1月31日 23:05
私も同じ事しました。。。(笑)
アリエクだとエリシオン用が合います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2571628/car/2124468/6578419/note.aspx
参考までに私の整備手帳を。。。
まだ取り付けていですけど(笑)
コメントへの返答
2022年1月31日 23:33
あらww
こちらにもいらっしゃったww
エンジンは変わらん!ってDの営業マンに言われてたのを鵜呑みして、
エンジンルームもチェックせず購入からの加工してましたww
貴重な情報ありがとうござます😁
チェックさせて頂いてたんですが、
まだポチってませんでした😁
2022年2月1日 16:20
私もエンジン、システムは変わらないという情報で納車前に購入し、加工までしました(笑)
よく考えたらフード位置が7cmも上がってグリルの意匠も変わってたらインテーク位置の辻褄が合わないんだろう、と後から納得(笑)
こういう失敗もDIYの醍醐味ですね(゚∀゚)🎶
コメントへの返答
2022年2月1日 18:29
あららww
そうなんですよね!
その辺の寸法が変わってるので形も変わるわけですよねww
現物みてからのポチを心がけなければww
失敗も成功のうちです😍

プロフィール

「1週間お疲れ様っ!的な😍
またしても飲んでおりますw
本日はとんでん😁
『角』なハイボールがなかったので、
ブラックニッカ!
全然ヨロシなので、グイグイ元を取るww」
何シテル?   09/10 19:45
Ntakaからのたかさん♪に名前変更です?? よろしくでござます??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 LED調光器  PWM調光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:28:32
No.③ パッシングスタートキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 16:00:19
ホイール交換のためにw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 04:54:19

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
500前期から510後期へ乗り換えです。 乗り換え? 諸事情でしばらく2台体制です😁 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RC1からの乗り換えです(^^) まさかのオデッセイからのオデッセイ(^^) ハイブリに ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
よ〜やく、念願のジャンボさんの納車っす。 もちろん、ニコニコローンっすw s210pさん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
懐かしい写真みーつーけた😍😍 昔乗ってた丸目ちゃん😊 丸目ちゃんの前はレガシーBC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation