• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直人@香川のブログ一覧

2008年05月15日 イイね!

車高調整失敗の日(汗)

車高調整失敗の日(汗)こんばんは、最近仕事が忙しくて疲れている直人@香川です


さて、今日は休みで天気もいいので車弄りでもしようと思ってました!!(笑)

で、以前から気になっていた
・キャリパーの色変更 今の青色は兄が乗ってたときに塗装してたんですが、その頃はホイールや仕様がスポーティーに仕上がっていたので凄くあってたのですが、今のLSに青キャリは誰が見てもミスマッチでおかしいので何とかしたいと思ってました

・車高ダウン
前の淡路オフの時に洗脳をくらって落とそうと計画してました(爆)

この2点で非常に迷ったんですが、結局車高を落とすことにしました(笑)

今日は、兄が夜勤なので手伝ってもらいながら作業しました!! いざ車を見てみるとアホみたいに下げたくなってきて・・・

フロント: -2cm
リア:   -3cm

当初はフロント・リア共に1cm下げる予定だったんですが、兄の「そんなんではいかんやろ~!!」
の言葉でついつい下げちゃいました!!

めちゃくちゃかっこいいじゃん!!
























しかし



























ハンドル切ってみると・・・


























フェンダーとタイアのクリアランスが・・・

なんとかインナーにもフェンダーにも干渉はしてないものの、ハンドル切っているときに激しくストロークすればフェンダーがめくれるのは確実!!(汗)

まぁ、とりあえず試走してみてからこのままいくか、車高上げるか決めようってことで走りに行ってみると!!














すると結果は予想通りNGです!!(泣)


問題点
1・インナーの干渉
これに関しては予想はしてたものの、思っていた以上にやばかったです!! 家から大きい道路に出るまでに数え切れない回数干渉してました(汗)
簡単に言えば常時干渉しているかんじです!! 速度が40Km以上でてるとそんなに当たりませんが、速度が遅ければ、少しでもハンドル切ればあたります!!
2・アッパーアームの干渉
これは予想外でした!! 小さい段でも干渉するようになってしまいました!! 道路のくぼみや車線変更するだけで当たってます!! アライメントがくるう原因になるし、走っていて不快適そのものです(泣)
ロールセンターアダプターを装着すれば、多少ましになるかとおもいますが110用ってあるのかな?
3・マフラーの中間低すぎる
私のテクではこの低さは無理と判断(泣) 実際、車庫にある小さい段差でも擦りました!!

かっこはいいものの、あまりに問題点が多すぎて、温い私は結局車高を上げることにしました!!(泣)

しかも、兄は夜勤でそろ②仕事に行くとの事で、むなしく一人で作業しました!!

フロントは2cm上げて元通りに、リアも2cm上げてこれでリアのみ1cm落とした計算になります!!

↑なんかあんまり変わってないですね(汗) 私は毎日見てるので1cmでも大分変わったのが分かりますが、おそらく他の人は見てもだれもきずかないぐらいのレベルだと思います!!


やっぱりこれ以上下げるとなると一筋縄ではいきませんね~

まぁ車を傷めるよりはましなのでこれで良しとします...


しかし、せっかくの休みだ台無しになっちゃったかんじがしますね~ でも自分自身のスキルはかなり上がった気がします!! 当初は一箇所ジャッキアップしてホイール外して車高調整するのに30分とかかかってましたが、今ではその半分以下の時間で出来るようになりました!!←無理やり+志向で(汗)

しかし、これより下げてる人や山ほどいますが、皆さんすごいです!! 私も見習いたいとおもいます!!

Posted at 2008/05/15 20:43:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年05月05日 イイね!

淡路オフ お疲れ様でした~

淡路オフ お疲れ様でした~昨日はえいぷさん主催の淡路オフに参加してきました!!
参加された皆さんお疲れ様でした~!!

現地までは兄と一緒にいきました 渋滞もなくスムーズにいけたので早く着きすぎましたが、皆さんもすぐに到着し、簡単な自己紹介タイムとなりました♪

その後昼食をとったのですが、さすがGWだけあってあまりの人の多さにびっくりしました!!

そして、ツーオフになったのですが、予定の行き先は大渋滞で駐車場に入るまでに日が暮れてしまいそうだったので即却下(汗)、次候補の場所に行くもののそこも混雑がすごすぎて却下(泣)、結局一週してSAのすぐ近くの駐車場にあつまりました!!(笑)

ここで私の連絡が上手く伝えられず、兄・ぶいきちさんには大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

ここはすいてたので皆さんの車をじろじろとみさせていただきました!!
しばらく話しをして、3時頃、今回1番遠くから来られたぶいきちさんが帰られました 遠くから本当にお疲れ様でした~!!

その後、私はその後そのまま帰る予定でしたが、ラインストーンⅡさんから神戸の方の集まりに合流しないかと誘われ、迷いましたが、結局行くことにしました!!

そして神戸のスカイラインオフに合流するために皆で移動を開始しました!! このとき初めて自分の車で明石海峡大橋を渡ったのですが、あの値段の割にはなんか短い気が・・・

橋を渡ってトンネルの中で早速渋滞が発生してました!! やっぱり都市高速の渋滞は激しいっすね>< しばらく走って須磨ICまで着きましたがここはやはりいつも混んでるところなので予想はしてましたが案の定渋滞でしたね~
そして、下道に下りてからは渋滞もなくスムーズにとおもいきや・・・ 今度は皆で道に迷ってしまいました!! 挙句の果てには2グループに分かれてしまい、わけ分からない状態に・・・(滝汗) その後はモリオさんに誘導してもらい、何とか全員集合してから現地に到着する事が出来ました!!

到着してからは並べて写真撮ったり、車の話などで暗くなるまで盛り上がり、楽しい時間はあっという間にすぎていきました~

オフ終盤に110系さんが参加してくれました!! どうやらデッキが壊れたとのことでその場でデッキを交換しました!! 無事直ってよかったですね~

その後、晩飯にいくとのことでしたが、遠い方は流石に帰る時間が遅くなっちゃいそうだったのでここで分かれることになりました!!
私は同じ方向のモリオさん、ウルフさん、110系さんと明石SAに向かい、そこで晩飯を済ませ、駐車場で軽く雑談してから解散しました!!
岡山まではウルフさんと一緒に帰ろうってことになってたんですが、途中でウルフさんを見失ってしまい、結局バラバラでかえりました!! 大変ご迷惑をおかけしました(m_m)

今回は天気もよく台数も集まり、話したことない方ともいっぱい話できて本当に最高に楽しい一日になりました!!

最後に、参加された皆さんお疲れ様でした~ またお会いしましょう♪
Posted at 2008/05/05 12:02:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「盗難被害 http://cvw.jp/b/251713/42897917/
何シテル?   05/27 19:26
前車の110マークⅡiR‐Sも自分好みに改造してかなり満足して乗っていたのですが好きな車なのでやっぱりベース車から妥協なしに仕上げたいと思い110マークⅡ 後期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
■車体(基本/購入時) 車名・グレード:ダイハツ ムーヴ コンテ カスタム 0.66 R ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■車体(基本/購入時) 車名・グレード:スズキ ワゴンR 0.66 80周年記念車 FM ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
■車体(基本/購入時) 車名・グレード:トヨタ マークⅡ 2.5iR-V 車両型式:GH ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
■車体(基本/購入時) 車名・グレード:トヨタ クレスタ 2.0スーパールーセントエクシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation