• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月02日

ジョニー・ハーバードのビートインプレ

ジョニー・ハーバードのビートインプレ  昨日紹介したRacing on今月号で特集しているルマンウイナー、マツダ787Bをゴールまでたどり着かせたドライバーがジョニー・ハーバートだと、本誌を読んで初めて知りました。

 とはいえ、私にはジョニー・ハーバートは、F1ドライバーとしての走りの印象より、発売当時ビートのインプレッションをしたF1ドライバーとしての印象が強くありました(^^;)
 名前の格好良さから覚えてるってのもある気もしますが(^^)

 ビートの発売当時には、ベストカーやカートップ等からの特集本が多く発売されました。当時、実車が欲しくて仕方なっかたものの、学生だった私には買えるはずも無く、本だけ買いあさっていて、今でも大事に持っています(^^)
 その思いが今ビートオーナーになってるのに繋がっているんですね。

 で、画像のベストカーの緊急増刊号で、ジョニー・ハーバートがビートのインプレをしているわけです。表紙でサムアップサインをしているのがご本人。

 内容では、
 「エンジンに関しては7000回転以上のフィーリングは80馬力以上のものを感じた。エンジンのフィーイング3Lエンジンの様。」
 これは完全にリップサービスだと思われますが(^^;)
 「ミッドシップだという事はすぐ感じる。車全体のバランスが最高にいい。完全なスポーツカーだ。シフトはショートストロークでF1に近い。」
 おお、当時はシフトだったんですよね、今のパドルと違って。時代を感じさせます。

 最後に、これまで乗ってきた車の中では911がフィーリング的に一番近いと評されてます。彼がどのような車歴を辿ったは書かれてませんが(^^;)面白い評価ですよね。価格的も、イメージ的にも、パワー的にもかなり異なりますが、ビートはMRでも結構後部荷重が大きいそうなのでRR的で近い(?)感じがあったんでしょうか?

 このインプレの印象が今まで残ってました。
 いろんな所で繋がってくる物ですね。


 
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2007/05/02 22:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

オイル。
.ξさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年5月3日 10:22
ジョニーの表情が最高ですね。
F1ドライバーのインプレッションは珍しいですよね。
ビートのシフトはロードスターよりクイックで、当時からフォーミュラのようだといわれてましたね。
ジョニーはこの頃スポーツカーレースでの活躍で目立っていましたね。全日本のプロトタイプカー選手権のレース中にクラッシュした和田孝夫選手を自分のレースを捨ててまで助けにいった事があるなど、漢な人間性が印象に残っています。
コメントへの返答
2007年5月3日 18:03
こういう雑誌、特に特集本でF1ドライバーにインプレって言うのは珍しいですよね。他では見たことありません。だから凄い印象に残っていました。

でも、この記事を見返して、F1にもシフトがあったんだと思い、今のパドルが味気ないなーって気がしました。

この後、私がセナショック後F1を見なくなった時期にベネトンで優勝してるんですね。でも、いい人って、F1では苦労人になっちゃうんですね(^^;)

プロフィール

「今度の新作は」
何シテル?   04/16 23:01
街中でも、ワインディングでも、コンビニへのちょっとした運転でも、生活の一シーン、どこでも楽しめる車、そんな車が好きです。 レース観戦。非日常の空間が好き。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外国車を楽しんでいきたいと思います
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ビートから乗り替え。 NBを経て、NAのロードスター・ワールドに戻ってきました。 ヒラリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 とんでもなく楽しい車でした。  街中で乗るには今までの車でぴか一のコーナリングマシンで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロードスターで味わったオープンの味が忘れられず、学生時代に欲しかったビートを手に入れまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation