• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

エアーフローセンサー洗浄

2速6000〜から高負荷時に燃焼のばらつきが発生する(ノッキングか?)

現在の対応履歴(2014 10〜)
・ECUリセット
・プラグ交換
・プラグコード交換
・イグニッションコイル交換
・O2センサー交換
・圧縮は問題なし

ということで圧縮 点火は問題なし
なら吸気系が問題かなということでエアーフローセンサーの洗浄を行った。

現在は試走でも問題なし。
高温、高負荷時でもおkならいいが
ブログ一覧 | 整備記録 | クルマ
Posted at 2015/11/01 09:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

大きなオモチャ?
バーバンさん

なぞのN700S試運転🚄
pikamatsuさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前回のジム練でノッキング直って無いのがわかった。
次はオイルクーラーと油温計追加で様子見しよう。
そのうち壊れそうだ」
何シテル?   11/18 12:39
2013年まではバイクで草レースに参加 2015年よりRX-8でジムカーナを始めようとしているところです。 とりあえず練習や!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation