• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩@828の愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2020年9月22日

RS★R Best☆i  

評価:
4
RS★R Best☆i
初車高調
アップ仕様はRSRのみ
適合が取れているのはX-breakだけでしたが、RSRさんに問い合わせ、ディーラーで足回りの仕様を確認してチャレンジしてみました。
無事装着できました。

とりあえず車高は40mmアップにしときました。
硬さは中間で様子見。
  • 交換前フロント
  • 交換前リヤ
  • 交換後フロント
  • 交換後リヤ

このレビューで紹介された商品

RS★R Best☆i

4.38

RS★R Best☆i

パーツレビュー件数:3,266件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

RS★R / Best☆i C&K

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:242件

RS★R / Best☆i Active

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:88件

RS★R / Best☆i Limited

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:321件

RS★R / Sports☆i

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:188件

RS★R / TP Best☆i

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

RS★R / Black☆i Active

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

326POWER チャクリキダンパー

評価: ★★★★★

TEIN STREET ADVANCE Z

評価: ★★★★★

PROVA OHLINES DFV

評価: ★★★★★

LAPTIME LAPTIMEコーティング

評価: ★★★★

CAINZ HOME 使い捨てマイクロファイバークロス

評価: ★★★★★

LUNKESI ドアエッジモール

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月8日 14:10
アップ仕様おめでとうございます。かっこいいですね。ちょこっと質問させてください。ダンパーはアップ仕様ですとストロークも通常より長いのでしようか?乗り心地、減衰調整方法、走行異音などインプレございましたらお願いします。購入検討しております。何卒宜しくお願いします。
コメントへの返答
2020年10月8日 16:24
ダンパーのストロークに関してはわからないので、メーカーに聞いた方がいいと思います。
乗り心地に関しては減衰調整を今は前後とも真ん中で調整して様子見中です。調整方法に関しては、前はボンネット開ければ簡単に調整できます。後ろは内張剥がしてやらなきゃいけないそうでめんどそうです。

あんまり参考にならず申し訳ありません。。。
2022年7月13日 0:08
はじめましてm(_ _)m

車高調つけて2年近くになると思いますが
不満等ありますか?
あの車高バランスに惹かれて
現在検討中 
是非参考までに
教えてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2022年7月13日 9:27
今のところ特段問題もなく、当初あった軋むような音も馴染んだようでなくなりました。

プロフィール

「@まるろく 酷道でも攻めますかね!」
何シテル?   01/20 17:19
岩@828です。 よろしくお願いします。 最近はキャンプにハマっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

猛暑の中🥵ぶっ倒れる寸前👻になりながらも手抜きせず✌️頑張り抜いた💪洗車大会✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 17:47:33
ラゲッジラック作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 13:45:24
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 07:02:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
XVからサイズアップしてフォレスターになりました。 フォレスター Xエディション ジャ ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っています。初めて所有する車です。11月26日納車。 大事に乗りたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation