• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

冬用ホイール&プチコソミ

冬用ホイール&プチコソミ 今日は、某オクで手に入れたホイールを預かっていただくために、お友達に教えていただいたショップに行ってきました。
先にこの近辺に居られたKAZU☆11さん到着です。

そして、店に着いてから初めて開封した写真が上のです。
ちゃんと新品でした

装着イメージはまだ湧きませんが、スタッドレス用にはもったいないかも
かなりお得な買い物でした(^^♪
でも、持った感じは持ちやすいのだけど実はかなりな重量なのです^_^;
夏用として使用するなら、ミニバンのほうが向いているかも知れません
あとは、現在のスタッドレスと純正ホイール16インチセットを高く買ってくれるところを探して、軍資金にしたいと思います。



そして、ランチに希望軒へ
ピリカ野菜たっぷりラーメンとライスを頼みました
    ↓
 

ちょうど良い分量でした。
辛いものがニガテではないけど、次は塩味系も試してみたいです
(おそらく、ウルトラは一生頼まないと思いました・・・(爆))

KAZU☆11さんの、再度仕込んだデッドニングの効果と進化したLEDも体感しました
(オーディオ系は当面要らない(逝けない)と言いましたが、人のを聞いた後に自分のを聞くと・・・(汗))

物欲にも優先順位があるので、葛藤です(ぉ



この後、奈良チームに合流しようかとも考えましたが、道のり的に少しキツイかなと思い、地元のあまあまへ
   ↓
 


2/10にオフ会があったのですが、その後年度末対応やら法要やらでバタバタとして、お仲間とお話できたのも、すごい久しぶりな気がします
もっともKAZUさんとはホントに久しぶりでしたが(笑)
リフレッシュできてよかったです(^^)
今日も良い1日をありがとうございましたm(__)m

で、今日改めて理解したことは「職人は1日にしてならず」なのだなー、と・・・
KAZU☆11さん、今週末はがんばって下さいね(謎)


ブログ一覧 | コソミ | クルマ
Posted at 2008/03/02 21:10:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2008年3月2日 21:13
PIAAだ~♪ピリ辛だ~^^
でここは・・・いつものところですか?

塩はやめたほうが(核爆。

僕には職人にはなれそうにないです。
なんせ根気がないですから(汗。
コメントへの返答
2008年3月2日 21:27
常にウォッチしていたら、たまに出物が見つかりますね♪

ここはいつもの本店にほど近い出張所です(本店は激混みw)

塩やめたほうが良いのですか
では中途半端なチャレンジャーとして、次は塩半分ごまみそ半分づつのミニミニで試します(爆)

僕も全く職人にはなれないことが分かりました
理由は左に同じですw
2008年3月2日 21:24
お疲れ様です。
こちらも、ラーメン&あまあま だったんですね。オーディオも。ちょっと距離があったんで合流は大変でしたね。次回、ご一緒しましょう。
ホイール、かっこいいけど、スタッドレス用に使うとちょっと掃除が大変そうですね…^^;
コメントへの返答
2008年3月2日 21:34
今日はウルトラな人はいなかったので、その系統のネタはないですね(笑)

そちらのオーディオを聞いていたら、自分のなかのあちらこちらで物欲警報が鳴っていたかも^_^;

スタッドレス用として使うときには、ブレーキダスト出しまくりモードかもしれないので、神経質になっていそうです(笑)

次回はご一緒して下さいm(__)m



2008年3月2日 21:29
えぇぇぇあせあせ(飛び散る汗)話のネタにウルトラひらめきいきましょうよあせあせ(飛び散る汗)
辛いの、一瞬ですから(爆)
ホイールいいなぁ目

今回は距離があって、合流出来なかったので、次回お会いした時は宜しくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2008年3月2日 21:40
辛いのは大丈夫でしたけど(でも一瞬じゃなかったw)、ぜってームリ!
出されたものは完食したいし・・・
最近やや少食なんですよ

ホイールはそんなにハードルの高い値段じゃなかったですよ
またお会いしたときお教えしますね♪

実は最初はそちらにもお伺いするつもりでしたが、やはり時間的にハードでした
次回お願いします(^^)
2008年3月2日 21:48
スタッドレス用ということは、来シーズンの装着ですね。
それとも今シーズンですか?
新品って、もったいないような。でも楽しみですね。(^^)
コメントへの返答
2008年3月2日 23:06
最初は安い&見た目的にはイケてるスタッドレス用ホイールということで中古で調べていたのです。

なので急いで買う必要もなかったのですが、突如コレが格安でオクに出てきて、これを逃したらと思う心が指に勝って、ポチっとしてしまいました(汗)

でも、たぶんKYOれがさんが思ってらっしゃるより、かなり安いですよ(^^ゞ
2008年3月2日 22:08
どもども☆

俺も一応17インチ冬用として置いてるのですが・・・使うとき来るだろうかw
てかタイヤはサマーだしw

コメントへの返答
2008年3月2日 23:14
こんばんわ♪
今日はあと2~3時間早めに活動開始していたら、そちらにもおじゃまできたのですが^_^;

さとすぃさんの17インチ何だろと思って今見ましたよー
良いホイールじゃないですか
ぜひコレでスタッドレス履きましょう(^^)
2008年3月2日 22:47
こんばんは。
えー!スタッドレス用にはもったいないような。
装着姿は今年の12月にお披露目ですね。

コメントへの返答
2008年3月2日 23:20
こんばんわ

じゃあ夏用にしますか(笑)
でも、ホントに安かったのよコレ

今週末が楽しみですね(^^)
そちらのほうが興味しんしんです
簡易アライメント測定方法もあるらしいですね
無事装着できますようにm(__)m
2008年3月3日 0:15
スタッドレスかあ(ため息)
スタッドレスにするなら今のホイールがそのまま冬タイヤをはくことになりそう(笑)
PIAAのスポルトメッシュは最初に欲しかったホイールです。
やっぱホイールはシルバーが上品でええなあ(ボソッ)
コメントへの返答
2008年3月3日 0:37
今シーズンはスタッドレス履いてても、遠征は大変だったかもしれませんが、来シーズンは(ぉ
スタッドレスにあの鍛造なら雪道も軽快に(^^♪

そういえば、スポルトメッシュとスーパーメッシュって全然イメージ違いますね
スポルトメッシュのほうが、よりPIAAっぽいし人気があるようです。
ちなみにほとんどシルバーっぽいですが、一応灰色です(たぶんハイパーブラックと同色です)
2008年3月3日 8:39
ちわっす

昨日は乱入させていただいてありがとさんでした。
PIAAのアルミもかっこいいですね。
クラレガにもアルミ特集載ってました。
ほんと、マジで欲しくなりました。
いっちゃお~~かな??????

職人なんてまだまだ。。
修行はいつまでも続きます。

コメントへの返答
2008年3月3日 10:23
こんにちわ♪

昨日はありがとうございました
ああして、クルマの中を改めて拝見すると、いろんなパーツがあることと、大半を自力で取付けておられることに、やっぱりすごいな~と思いました
上には上があると思いますが、やっぱり師匠だと・・・
土曜はまた修行できますね、でも楽しそうがく~(落胆した顔)

自分は冬までお預けなので、KAZU☆11さんのホイール新調も楽しみにしています(^^)

プロフィール

「[整備] #XV エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/252813/car/2349483/4773906/note.aspx
何シテル?   05/06 01:15
10年以上乗っていた4代目レガシィのセダン(BL5C 2.0i)から、スバルXVに乗り換えました。 今度はあまり弄らないようにします。 2022/10/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両登録情報の更新とtuned by DIATONE SOUNDの有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:30:29
VXU-207NBi 狂ったナビを正気に戻す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:33:35
VXU-207NBi スピーカー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:29:17

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
インプレッサXV(gp7)から程度の良い軽中古車にダウンサイジングすべく検討して、出会い ...
スバル XV スバル XV
レガシィBL5 2.0iからXV(Proud Edition) F型に乗り換えました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006.9.1購入 途中ブランクもありましたが、乗り出して10年越えました。 当時の弄 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation