• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naotooniの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2016年9月27日

壊れた(画像なし)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
仕事が終わり会社を出発し、子供のお迎えに小学校に到着。 → 駐車場にバック → 停車 → イグニッションOFF。
→ ”ピーン?”(電子音) 
→ 何だと思いメーターを見ると。
2
警告灯がいっぱい点いてました。
3
慌ててディーラーへ電話。「持ってこれますか?」だって。
イグニッションON → 普通にエンジンかかった。
移動を始めると、どうやら3速固定になっているようで、なんとか50キロ出る程度。そのまま入院。
4
数日後。何やらセンサーを束ねている親玉コンピュータが残念だったらしい。
5
無償交換してもらいました。
ニュースでいろいろあったとこなので、丁寧に対応してもらえました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

輪郭を、ハッキリと!(リアアンダーリップスポイラーメッキモール施工)

難易度:

60ヶ月点検前に 割れたフォグランプを交換しました。

難易度:

デリカの純正ナビを交換する(その3:仮付け・調整)

難易度:

【備忘録】ドレンホースの延長🚰

難易度:

【備忘録】暗電流によるバッテリー上がり🪫

難易度: ★★★

マップコントローラーの調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

がんばり過ぎないを常に心がけています。よろしくお願いいたします。好きな食べ物は焼きそばです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ディーゼル良いです。
ホンダ その他 ホンダ その他
いままでのミニカー使用からボアアップ、本日登録してきました。側車付軽二輪。 町内の配りも ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
軽からの買い替えです。欲しい軽が見当たらず、ネットで小さい普通車を検索。5人乗りで一番小 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
12年乗り、14万キロ。まだまだ乗る気でしたが、年数による劣化やらATの故障で、お別れす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation