• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak-zの愛車 [トヨタ アクアG's]

整備手帳

作業日:2017年1月17日

アーシング 室内編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グロメットの突起部分を、半分くらい残してニッパーで切断します。ここはぴったり8ゲージくらいの穴になるので、半分残した部分がうまくケーブルに被るので、コーキング不要な感じになります。(自己責任ですが!)そこから配線通しを使って車内に引き込みます。
2
エンジンルーム側にケーブルターミナルをカシメて取り付けます!
一番左側のステー固定ボルトに取り付け。
3
車内側はアースブロックに接続!コルゲートチューブを付けて配線保護します。
4
完成です!これまた簡単な作業でした^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ルーフモール交換

難易度:

補機用バッテリー交換

難易度:

洗車がんばっちゃいました。

難易度:

オイル交換エレメント持込

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@りなてぃ さん、僕のパツレ、整備手帳にグロッメットのせてます。よければ参考にして下さい。」
何シテル?   03/09 23:10
Tak-zです。よろしくお願いします。 基本的にDIYでいじってます。長く乗れるいい車に仕上げたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FIAT500にドラレコ取付・ヒューズ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 23:04:06
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 23:01:28
【ハスラー】フロントブレーキパッド交換 2セット目 at 70,400km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 23:06:14

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
お買い物車です。よろしくお願いします。
日産 ジューク 日産 ジューク
ノーマル車
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
トヨタ アクアG'sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation