• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月11日

ワンダックス・ワンやってみました・・・最終回!

ワンダックス・ワンやってみました・・・最終回! やっと最終回です!
ワンダックス・ワンやってみての感想ですが・・・
① 太陽が出ていないと硬化(白く乾く)のに少し時間が掛かる。
② 白いボディは塗った所と、塗っていない所が分かりにくい。
③ 汚れ落しはまあまあ強力・・というように採れますが、実際は、コンパウンドなどで、下地処理したほうがいい。
④ でも、洗剤でも落ちなかった「クリスタルシールド」が落ちた(その上にコーティングしただけ?)
⑤ 手に付いた白い粉を洗い流すと少しヌルヌルする。(成分はアルカリ性と書いてあります)
⑥ 乾いた粉?を洗い流す時のツルツル感は、期待した以上!
⑦ 慣れれば、施工はいたって楽チン!(水はそれなりに使いますが・・・)
⑧ ゴムのモールなどはに塗ると、洗い流す時に驚くほど、黒い汚れが出る!(表面の劣化したゴムが洗浄作用で落ちるのか?)
⑨ ガラスやピラーの黒い所、はとても綺麗になる。
⑩ 施工後ワイパーを動かすと、ガッガッガッと滑りが悪くなる。(ゴールドグリッター塗ったら直りました)
⑪ 施工後は、ボディーに水を掛けるとダーッと水が広がり大きな水玉?になる。(まさにガラス系!)
⑫ 同じく施工後は、ボディを指でこすると、キュッキュッっていう感じになる。
⑬ 施工後に、ワックスが掛けられる。コーティング済みの車にも問題なく掛けられる。(と思う・・・)
⑭ ステアリング、タイヤに掛けても問題なし、ステアリングに至っては、個人的には好きな新車時のマットな感じで仕上がる(個人的にはテカテカより好きなのですが・・・)で、内装にも問題なく使える。
⑮ イオンデポジットが付かなくなるらしい(これからの様子見ですが・・)

と、個人的にはお奨めです。
ダークカラーに長い間乗ってた私としては、以前にこんな製品があったらな~、というのが正直な感想です。
白いボディーにはすぐには効果が分かりにくいですが、これからも期待したいと思います。コーティングと謳うからには、即効性より持ちも含めこれからが大切かと・・・
勇気のある方いかがです?特にダークカラーのそこのあなた!!是非、レポートしてください(^^ゞ
施工後の写真は、整備手帳に載せますが、何分 白なので・・・分かりにくいかと・・・(^^ゞ

そろそろ皆さんも飽きてきたでしょうから、今日で最終回です!
次回は、特にネタがなければ・・・洗車中に気づいた、ちょっと気になるE91君の、経年変化?を、お伝えいたします<(_ _)>
ブログ一覧 | E91 | 日記
Posted at 2007/07/11 22:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

朝からボランティア^_^
b_bshuichiさん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年7月11日 22:26
こんばんは!懇切丁寧なレポートお疲れ様です!とても綺麗に、満足のいく仕上がりになってよかったですね。ちゃわんさんの勇気に感謝しながら、後に続く人々がきっと続出するでしょう…自分は濃色ですがすでにガラスコートは済んでいますが(汗。
コメントへの返答
2007年7月11日 22:31
こんばんは!
気になったこと、思ったことをズラズラと・・・書いてみました。
思ったことの1/10でも伝われば、うまくいったかな?と思います。
ニホンゴムズカシデスネ!(^_^;)

ガラスコートしてても大丈夫そうですよ!第二の人柱に・・・いかがです?
2007年7月11日 22:32
お疲れさまでした。
 やっぱ炎天下がお好きなコーティングなんですね。通勤号のコーティングがもう全然効いてないので私も試してみようかなぁ・・ていつも適当洗車で終わってますけどね。参考になりましたm(__)m。
コメントへの返答
2007年7月11日 22:36
こんばんは!
てっきり、代車で走り回ってるかと・・・(^_^;)
私的には、結構お勧めですね!これ!
炎天下で施工するのはちょっと大変そうなので、曇り空でも結構いけますよ!
2007年7月11日 22:36
連載お疲れ様でした~
すごく解りやすいレポですね~
今度試してみよう!
いや!
ちゃわんさんにお願いしようかしら(笑)
コメントへの返答
2007年7月11日 22:39
お付き合いありがとうございます!
って?つまんないからって、酔っ払って読んでない??

ワンダックス施工のバイトできますかね?手間はいくらいただきましょう?(^_^;)
2007年7月11日 22:40
待ってました最終回(笑
なるほど劣化したゴムが落ちるんですねφ(..)メモメモ
自分のはグラスコートってヤツを施工してるので基本水洗いだけでOKなので、その他の部分に使えそうですね。
コメントへの返答
2007年7月11日 22:43
こんばんは!
みうらさんも、ステアリング初め、内装にいかがです?塩害対策に(^_^;)
ちょっと、勇気要りますが・・・
2007年7月11日 22:52
お疲れ様でした~
↑ゴムの劣化分が落ちる・・・
何か微妙ですが、スッキリしそうで興味ありますね~
あ・あと、私・・ガラスコートですが、第二の人柱にはなりませんから!(笑
コメントへの返答
2007年7月11日 23:07
ゴムって結構、紫外線とかで表面は劣化するみたいですよ!
以前の欧州車は、ゴムの品質があまりよくなくって、結構早くにヒビが入ったり・・・しましたから

ガラスコートに施工すると、さらに○○と・・・説明書に書いてありましたが・・・ダメですか?やっぱり(^_^;)
2007年7月11日 23:15
詳細レビューお疲れ様です!
私は固形ワックスとかへこたれるクチなのですが、この作業ってどれくらいかけていますか??
コメントへの返答
2007年7月11日 23:19
こんばんは!
お付き合いありがとうございます!
慣れない作業と、天気が良くなかったので・・・洗剤洗車+ホイール洗い+水垢取り+コーティング2回+ホイールコーティング+クリスタルシールドで6時間です(^_^;)
一度やっておけば、12ヶ月?持つらしいので・・・
2007年7月11日 23:21
いいなぁ~~。
ピッカピカぢゃないでつか!Σ( ̄□ ̄;)
ウチのもお願いします(爆
コメントへの返答
2007年7月11日 23:22
京都までの旅費出していただければ、ワンダックス持参で、喜んでお伺いいたします。(^_^;)
2007年7月12日 0:46
⑥、⑪、⑮には惹かれますね。今使ってるのがなくなったら考えます。
今度実車も見せて下さいね。長期レポートお疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年7月12日 12:35
こんにちは!
⑪は、施工後に撥水系のワックス塗っちゃったので、今は水が細かい粒になってます。
3by3さんのお車のカラーだともっと効果が見て取れるかもしれないですね!
2007年7月12日 5:55
ちゃわんさん、おはようございます☆

最終レポ☆ありがとうございまーす!
丁寧な説明&綺麗な写真付きで、とても参考になりました☆
(これだけのレポ、かなり大変だったでしょうねー。)
私的には⑧⑭⑮に興味があるので、次回コーティングの際、今回のちゃわんさんのレポを参考に検討させてもらいますね!


コメントへの返答
2007年7月12日 12:37
so003さん、最後までお付き合いありがとうございます。
いずれ、内装のほかの部分でも試してみたいと思います(^^ゞ
2007年7月12日 7:28
詳細なレポートご苦労様でした。
愛車が1年たったら試してみることにします。

いまやってるボディコーティングも意外ともたないもんですね。
コメントへの返答
2007年7月12日 12:39
私は、納車時のコーティングはM-spoマットに化けましたので・・・
今思うと、やっとけば良かったかな?と思いますが、効果があればワンダックスでもOKかな?と・・・
この先も、経過を見てみます(^^ゞ
2007年7月12日 9:40
こんにちは!!
詳細レポ、お疲れさまでした。フロントガラスにも塗られたのですねー。作業に6時間、真似できないかも(汗;これはホイールにも良さそうです。
コメントへの返答
2007年7月12日 12:42
こんにちは!
「この1本で車丸ゴト1台の内・外装全てを処理できます!」という謳い文句を信じました(^^ゞ

本当は、ホイール外して・・・と思ったのですが、面倒なので表面だけですが・・・

プロフィール

「排気音 http://cvw.jp/b/253350/45457520/
何シテル?   09/12 20:46
4台目のBMWになりました。 F30はいまだに最高のスタイルだと思うし、FRの素直で小回りの効くハンドリングは最高でしたが、今度はFFベースでの驚くほど小回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW4気筒で行こう! 
カテゴリ:お友達ブログ
2008/02/15 22:51:44
 
駆け抜けルンでyas♪ 
カテゴリ:お友達ブログ
2007/09/11 23:01:15
 
3by3エンジンかけよう! 
カテゴリ:お友達ブログ
2007/09/11 12:39:53
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
歳も歳なので、BMWもこの車で最後かと思います。なので、最後のBMWはコンパクトで、ちょ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009年式 E91-325i LCIからの乗り換えです。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
車検を通すか通さないか・・・ 迷った挙句の結果が(^^ゞ 6月生産の車体のため在庫処分 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのBMWです。 2006年12月納車の、E91-320iです。 歳も歳ですし、32 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation