• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボリューション9の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年2月16日

レーシングチップ取り付けฅ^>ω<^ฅ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まだ300キロしか走っていない我が家のスイフトスポーツはパワーアップすべくサブコンを投入~(/・ω・)/にゃー!

数あるサブコンの中から私が導入したのは「レーシングチップRS」今回取り付けましたのでご参考になれば幸いかと☆

先ずはボンネットを開けて車体の鍵を閉めて15分以上待ってから
エアークリナーを外すためレゾネーターのホースバンド、エアフローカプラー、エアークリナーのボルト2本、給気ダクトを外したらエアークリーナーボックスが取れますฅ^>ω<^ฅ
2
エアークリーナーボックスの下側にカプラーが有りますので、ハーネスを割り込ませますฅ^>ω<^ฅ
3
次はバッテリー横のインタークーラーパイピングについているカプラーに配線を割り込ませます☆ฅ^>ω<^ฅ

見栄えが大切なのでカプラーを上下に重ねてタイラップで留めました(っ´ω`c)マッ...
4
ここも見栄え重視でサブコンはビューズボックス上には付けずに、その反対側の所に取り付けฅ^>ω<^ฅ
5
ランサーの時に使いましたエーモンの「にゃんにゃんテープ」で貼り付けฅ^>ω<^ฅ
6
真下にベルトが有りますので落ちたら大変ですので本体カプラーと下にあるハーネスとタイラップで固定ฅ^>ω<^ฅ
7
この配線もタイラップにて止めました(っ´ω`c)マッ...その後は元に戻して~
8
動作確認したら終わりฅ^>ω<^ฅ
走った感想はまだまだランサーには程遠いですが少しは走る様になったかな(っ´ω`c)マッ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コルトスピード ECU取り付け

難易度:

HKS POWER EDITOR 取り付け

難易度:

ECUリセット(トルク学習、スロットル学習)

難易度:

HKS Power Editor取り付け

難易度:

ECU学習_φ(・_・

難易度:

ECUの再学習は必要だった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先程到着したよ☆先ずはパワーアップからฅ^>ω<^ฅ」
何シテル?   02/13 21:13
H25年2月末、前車レガシィB42,0GTからの乗りかえました。インプレッサも購入候補に上がりましたが、後ろ席のスペースの広さやボディースタイル、ディーラーでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 07:36:26
スズキ スイフトスポーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:01:21
リアスピーカー配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 10:38:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2月7日納車(`・ω・´)フンスッ!
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
三菱 ランサーエボリューションIXに乗っています。 歴代エボのボディーはどれも大好き( ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
人生初の車です(o_ _)o 当時ビートル、RVRが欲しかったが… SOHCの5MT ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱自動車がリコール問題の時、新車で購入した車です。 初のターボ車よく走りましたが燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation