• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月16日

感慨








*朝日に輝く谷川岳です

昨日は午前3時半に埼玉の自宅を出発し新潟に向かいました🚙
R17→上毛道路を走り約3時間で沼田に着きました
気温を見ると-4℃と結構低めに...
空は☀なので☃の心配は無いかと思いつつ三国峠を目指しました







三国トンネルを抜けて湯沢に下る坂で小休止です
路面に☃は無かったのですが雪解けの塩カルを含む水で濡れていて
結局走っていて塩カルまみれになりました^^;







魚沼から見る越後三山です
いつもの場所は除雪した☃の山になっていて
車を停められなかったのでR17を少し外れて撮りました
それにしても...
左右の田圃に積もっている筈の☃が何と少ない事...






*R252から見る守門岳です



*R290からの粟ケ岳です




魚沼(R17)からR252→R290経由で三条に入った所で
前回新潟から帰る時に見つけた県道9号線を走り
(以前から気になっていた)交差する県道1号線で新潟市内に入りました
このルート...
車が少なくて良いかもです☆☆☆^^










新潟のディーラーに入ったら「あれ?サスケちゃんは?」と
いらっしゃいませの前に一番先に声を掛けられました..苦笑

旅立った事を話すと絶句し女性スタッフさん全員が涙してくれて...
本当にここでもこんなに愛されていたのだと思うと
今更ながらサスケの冥福を祈るばかりです

今回は8年振りの一人旅...
あちらこちらにサスケとの思い出を見つけながら
感慨のドライブになりました^^

今日は村上へそして明日からは山形のレッスンが始まります
さ~頑張らねば!です^^

長文のお付き合いありがとうございましたm(_ _)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/16 04:14:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯✨
sa-msさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

さよならスイフト
avot-kunさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

ふじっこ山
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年3月16日 5:04
浪漫さん
おはようございます。

無事に新潟に到着されて何よりです。
今日の画像から、確かに雪が少ないと感じました。
秋の旅行では三条で高速を降り、観光と給油そして昼食を食べた土地。
予想外に大きな街だった事を今また思い出しました。

今回も助手席には、サスケ君がお供しているんですね。
埼玉の地で亡くなったサスケ君、その魂は一緒に車に乗って、今新潟にそして今日は村上へと・・・
コメントへの返答
2019年3月16日 7:11
キッドさん おはようございます

今朝も早くからのコメントをありがとうございます

無事に新潟に着き今朝はいつものパターンで海を撮りに出掛けた後にファミレスでモーニングを頂いています^^

三条市...
多分新潟の中では隣接している市町村が一番多い?(9市町)のでは無かったかと思います
なので🚙で走っているとあちらこちらに三条市の案内板が目に入ります^^
それ故大きな街と感ずるかも知れませんが面積で言うと新潟県では14番目の広さなのですね^^

気が付けはサスケと一緒のドライブが8年続きました
SHUTTLEに乗り換えてディーラーへ通い始めて4年が経ちましたがその間は常にサスケも一緒でした
なので今朝もサスケの気配を感じて一人思い出に浸っていたところです^^

サスケは旅立ちましたが私の心の中に日々しっかりと思い出となって居場所を見つけた様で私も強くなろうと思っています^^

今日もそして明日の山形もサスケを連れて行きたいと思います^^
2019年3月16日 5:15
浪漫さん おはようございます。

ご無事で新潟へ到着、当たり前のことですが何よりと思います。

え! こんなに少ないの!? というのが写真を拝見しての思いです。まるで5月の連休の頃のようにも思えました。本当にどうしちゃったのかなですね。⛄が少ないのは日々の暮らしには楽ですが雪解け水を頼りにしているこの先の農業や自然の動植物に影響がなければと心配になってしまいます。

> ・・・絶句し女性スタッフさん全員が涙・・・
そうでしょうね。あの可愛いサスケちゃんにもう会えないと思ったら寂しく悲しくせつなくなるのはお会いしたことのある方々には同じなのでしょう。それは浪漫さんに育てられたことによるものなのは間違いのないことだと思います。
でも、『さ~頑張らねば!』に安心しました。

村上へそして山形でのレッスンと忙しい日が続くと思いますがご自愛されお元気で過ごされますようにと祈っています。
コメントへの返答
2019年3月16日 7:24
じじさん おはようございます

今朝も早くからの嬉しいコメントをありがとうございます

本当に☃が少なくて唯々驚くばかりでした
仰る様に今直ぐにでも田植えの準備が出来そうな田圃の状態で夏場の水不足が本当に心配です^^;

全車からSHUTTLEに乗り換えた事から縁が出来た今のディーラーですが確か判子を押す時にもサスケが同席していたと思います
それからずっと一緒にディーラーに行き多い時には週二で通った事もありましたから...^^
サスケがスタッフ全員に愛され楽しく此処で過ごす事が出来て本当に感謝しているところです
これからはこの感謝を色々な形でお返ししなければと思っていますので次の車も此処のディーラーで購入は決まりですね..笑

今まではサスケの事で悔いや悲しみ辛さが事ある毎に蘇って来ましたがこれからはそれを感謝・良き思い出・祈りに変えて私自身が心穏やかに出会う人と接して生きたいと思ったところです^^

昨夜は☂でしたが今は少し☀の見える朝の新潟です^^
2019年3月16日 6:47
おはよ~♪

新潟への移動、大変お疲れ様でした。

峠はやっぱり塩カルを含んだ水が路面を濡らしてますね。

あれが意外に厄介ですw

村上、山形とまた移動が続いて大変ですが、どうぞご安全に。
コメントへの返答
2019年3月16日 7:30
チョッパー♪さん おはようございます

今朝も大陸からのコメントをありがとうございます

路面に☃は無いものの雪解け水は全くの塩カル水なので新潟のディーラーに着いた時に整備の方が「何処を走って来たのですか!?」とその白く汚れた姿に驚いていました..笑
幸い高圧洗浄で塩カルを洗い流してくれたので本当に良かったです
こう言うサービスって本当に嬉しいですよね^^

今日の村上行きではドライな路面なので塩カルはそんなに付着しないかと思うのですが今夜から明日朝に掛けて☃マークなのでもしかすると山形に着く頃は悲惨な姿になっているかもですね^^;

でも山形は第3の故郷と言って良い地なので出掛けるのがとても楽しみです^^

プロフィール

「厄落とし http://cvw.jp/b/253462/46625526/
何シテル?   12/24 16:38
初めまして。 音楽を生業とする、男性です。 2015年に前期型シャトルに乗った後に2019年6月にシャトル後期型に乗り換えました。 前車は3年半で11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2015年に発売されたSHUTTLEハイブリッドX-4WDが前車です。 走行距離はまだ1 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
実家(村上)での足として中古のN-WGNをゲットしました。 一応4WDなので☃が多い今冬 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
長年三菱車に乗っていましたが、これから先にハッチバックの車が出る見込みが無いとの事で、初 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
とても良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation