• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきら@の"あきら@参号機" [フォルクスワーゲン アップ!]

パーツレビュー

2023年2月3日

MOTUL MOTUL Motylgear 75W-80  

評価:
3
MOTUL MOTUL Motylgear 75W-80
2023年の12か月点検時の交換用に調達。
アタシのup!GTIのミッションは,「コクコク」「カチッカチッ」とは縁遠いレベルなんで,せめて引っかかりくらいは良くなってくれないかなぁー!って,みんカラでの評判を見て,自分に希望に合ってるかもと思ったんで選んだっす!(笑
それと,75w-90は,昔ひどい目(モチュールが同じかは知らんけど)にあったんで,最初から除外。

とりあえず,純正の仕様を聞いたときのメモ
・純正パーツナンバー G 052527A2
・使用量 2.2L
・指定交換インターバル なし
・粘度に関してはパッケージに記載がない
粘土くらい記載してよー!と思うんですが,パーツナンバーをネットで調べると,75Wのみという粘度のギアオイルとか…ホントか?

今回の12か月点検は,ディーラーでない某所に依頼予定っす。(ウィンドウに貼る無意味な点検シールがないと安くなるみたいな?謎)
なので,使用感は後日追記しますです。

https://www.motul.com/jp/ja/products/motylgear-75w80
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MOTUL / Sport 5W-50

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:62件

MOTUL / 8100 X-max 5W-30

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:21件

MOTUL / 4100 Power 15W-50

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:32件

MOTUL / 8100 X-lite 0W-30

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:13件

MOTUL / J-01 Street 5W-40

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:171件

MOTUL / H-Tech Prime 5W-40

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:136件

関連レビューピックアップ

Shell Shell HELIX Ultra 5W-40

評価: ★★★★★

Shell Shell HELIX ULTRA EURO 5W-30

評価: ★★★★★

Shell shell HELIX Ultra 5w-30

評価: ★★★

みね商店 ルームランプセット

評価: ★★★★★

VW / フォルクスワーゲン純正 ポロ(6R)用サンバイザー

評価: ★★★★★

MICHELIN ENERGY SAVER4 165/70R14

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月4日 8:33
こんにちは
ミッションの引っ掛かりは困ったもんですね。
私は25000㎞時に「REWITEC G5」を施工してその効果に驚きました。
ちょっと高いですが検討の価値ありですよ。

効果は5万キロ継続するとうたってますが、走行35000㎞を越えて効果が少し薄れてきた感がありますが・・・それは私の乗り方の問題かも(笑)
コメントへの返答
2023年2月4日 18:08
アドバイスありがとうございます。自分のもオイルで少し改善するかもですが,しばらくするともとに戻ってくる気がしますね。
個人的には,ミッションは車の設計者の心意気でフィーリングが決まるような気がしますね。友人のS660のシフト操作感は,シフトレバー下はすごいシンプル(安っぽい)な構造なのに,ビックリするぐらい良くて,自分のと比較して泣いてました(笑
そういえば,up!GTIにCAE ウルトラシフターを入れた人は,引っかかりもギア鳴りも消えたと言ってました。ストロークのメカ精度がよくなると変わるんですかね?謎
某所でCAEは試したことあったんですが,私には,1->2の操作が上手くできなくて,無理でした…汗
2023年2月4日 20:17
こんにちは。
私も同じモノを使用してます。
1→2速は5500回転位まであれば、引っ掛かり感は無くなりました(6000回転からレッドゾーン位まで引っ張ると、若干の引っ掛かり感が残ってますが…)。

以前、ミッションオイルについてアドバイスを頂いた方がお勧めしていたオイルメーカーのHP(そのメーカーさんのオイルは高いので使用してませんが…)によると、「LSDバリバリ系のギアオイル」は「LSDバリバリ成分」がシンクロに対して相性が良くないとありました。

昔、FC3Sにショップお勧めのレース用ギアオイル(もちろん、LSDバリバリ系)を入れたら、1→2速の引っ掛かりが酷くなり、そこら辺で売っている安いギアオイルに戻したら直った事があります。
コメントへの返答
2023年2月4日 23:19
こんちは。はい。参考にさせてもらいました(^^)
私もS13に75w-90のレース用途みたいなのを入れて後悔してました。昔は情報もなくて,お店に勧められるまま入れてましたからねぇ(笑
シフト感も気になりますが,最高速とか燃費なんかどうでもいいんで,全体的なローギアの6速のクロスミッションとか出てきませんかねぇ。

プロフィール

「自動車保険 上がってね?悲」
何シテル?   01/27 17:46
はじめまして! 06年モデルのGOLF V R32に乗ることになってから,みんカラ始めました! 今は,ハッチバックのマニュアルを探して巡り合ったup! GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! あきら@参号機 (フォルクスワーゲン アップ!)
弐号機を「銀化」したわけではないんすが,特別仕様車として追加販売されたタングステンシルバ ...
フォルクスワーゲン アップ! あきら@弐号機 (フォルクスワーゲン アップ!)
箱替候補の瞑想ちうに,某所にて「とある大御所」のup! GTIのお隣に同乗したら,「何コ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) あきら@初号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW GOLF V GTIのDSGモデルに試乗してからは,その虜に… 何故か,R32を予 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation