• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

エンジンアンダーカバーのグロメット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンアンダーカバーは12カ所のボルトと2か所のクリップで固定されていますが、ボルトの受け側がグロメットになっている箇所が4カ所あります。
その箇所が既にボルトを締めても空回りするぐらい「ゆるゆる」な状態なので部品を注文して交換する事にしました。
場所は画像の黄色い部分と・・・

2
こちらと画像は無いですが、もう一カ所の計4カ所になります。
3
分解図で言うと、品番が赤文字になっている箇所です。
序にクリップも交換しましたが・・・画像5で説明有り
4
注文した部品(グロメット)
品番:90189-06066
5
注文した部品(クリップ)
品番:90467-07138-C0

後で気付いたのですが、品番「90467-07138」も存在するんですね。
ただ違いが分かりません。
分かる方教えてください。

この品番の違いなのか、助手席側は問題なかったのですが、運転席側が「ゆるゆる」で使用出来ませんでした。
6
交換作業としては簡単でしたので画像はありません。
私は「クリップクランプツール」を使用して取り外しました。

新旧比較

やはり、ボルト穴が広がっていますね。
これじゃ「ゆるゆる」でボルトも締まらないですね。
7
そして新品取り付け完了。

取り付けは穴に押し込むだけ~
8
こちらも完了。
後は「エンジンアンダーカバー」を取り付けて完了です。



おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアロックアクチュエーター修理

難易度:

給油口 バネ 補修

難易度:

リアガーニッシュ交換☆

難易度:

真似してはいけない?ブレーキの引きずりメンテナンス

難易度:

エアクリフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ6年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09
[トヨタ パッソ]トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 10:35:53

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation