• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYer-nobuの愛車 [三菱 エクリプス]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

ガラスの高さ調整による雨漏り対策はいかに? ➡️大成功(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
写真は右側です。
リアの三角窓が高かったので数ミリ下げました。
詳細は前回の整備手帳をご参照ください。

ここ数日の雨による検証結果をご報告いたします。

なんと雨漏りはピタッと治りました~
パチパチパチ👏
2
こちらは左側です。
ここはおすすめいただいたラバープロテクタントを吹き掛けたり、Aピラーのウェザーストリップに有る排水穴に針金突っ込んでグリグリしました。
なんとこちらも治りました~
パチパチパチ👏

激しい雨が降るとシートの座面やフロアに水がたまるのですが、全然大丈夫。
3
しかし‼️ リアガラス車内側の雨漏りが治まりません。
こちらはガラスの車内側、車外側それぞれ1周コーキングしたことで雨漏りの量は激減しましたが無くなりません。
コーキング施工が雑だったのでもう少し丁寧にやってみようかな~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コルゲートチューブって耐熱かと思ってましたが違うのかな? 耐熱テープに変えてみ ...

難易度:

梅雨前の雨漏り対策 窓のズレ直してみた

難易度:

パワステからのオイル漏れ?なのだ(前編)

難易度:

バンパー取付ボルトを交換したのだ

難易度:

ホイールのスポーク塗ってみた ピアスボルトのマスキング方法開発(笑)

難易度:

梅雨前の雨漏り対策 窓のズレ直してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月16日 8:58
オープンカーの雨漏りは永遠のテーマですね😂今のオープンカーは雨漏りなんてしないでしょうが、雨漏りを一緒に楽しみましょう🎉味がありますよね❣️僕のリアガラスからの雨漏りは幌を社外品に張り替えて外した時に分かりましたが、ガラス周りの内側の幌ともう一枚中敷きが有りましたが中敷が擦り切れて幌もダメージを受けていたのでそこから漏れて金魚が飼えるくらい収納ポケットに水が溜まってましたよ🤣
コメントへの返答
2024年5月16日 18:34
中敷きですか? 何か粉撒き散らかしながらボロボロ取れるけどやつですかね? もうちょっと構造を勉強してみます💦
内側のレザーはポケットだったんですね💦
完全に雨水受けになってます(笑)
2024年5月17日 8:04
ノブさんのDIY魂と路線が離れてしまい
ますが先日私のクルマの天井の張替えを
施工していただいた旭区の野口自動車内
張製作所のブログがガラス周りの漏れに
ついて参考になるかもしれませんね。
URL貼っておきます。
http://www.uchibari555.com/
コメントへの返答
2024年5月17日 12:31
tatsuさん
情報提供ありがとうございます。DIYは情報が命。
助かります。

プロフィール

DIY大好きのDIYer-nobuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 07:07:35
トヨタ純正サウンドチューンアンプ常用化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 21:43:55
2列目オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 21:35:05

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
『何かしたい』が止まりません(笑)
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
長男坊からのお下がり(お上がり?)です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
色んなオプションがついてるのになぜかパワーシートがついてない…。 グランドハイエースも良 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
こいつは面白かった!! 雪道に強すぎ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation