• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jackrabbitの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2018年5月19日

エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「HKSスーパーハイブリッドフィルター」に変えてから約1年2ヶ月、9500km走りました。
一般的にエアフィルターは2~3万kmで交換といわれていますが、HKSのホームページを見ると、「使用期間 6ヶ月〜12ヶ月 もしくは 走行距離 6000km〜10000km です。」とあります。スポーツフィルターというのは、寿命が短いんですね。まぁこれは性能を十分に発揮できる期間が、という意味なはずで、それ以上でも問題ないのでしょうが、どれだけ汚れたのか確認する意味もこめて交換することにしました。ちなみに2ヶ月に1回程度、枯葉や虫の死骸等は叩いて落としていますが、ブローはしていません。
さて、フィルターをはずしますと、綺麗な黄緑色がたしかに黒ずんでいます。使用状況としては、都内下道6割、高速2割、ワインディング2割といったところです。
2
さて、次に使うフィルターですが、湿式はメンテナンスが手間なので、乾式の製品で探しました。またHKSにしようか、以前DC2で使っていたBLITZのLMにしようか考えましたが、ネットで調べていると興味深いサイト(https://blog.goo.ne.jp/daytona-yamamoto/e/1a23482616c29569545cc1aab067b82b)を見つけました。
DAYTONAのブログの古い記事ですが、ケースとフィルターの密着度にもこだわって作り、逆さまにしても落ない程だというものです。HKSのときはケースとフィルターの間がスカスカで、こんなもんなの?って感じでした。結局この記事が決め手となり、「DAYTONA Racing スポーツエアクリーナーⅡ」にしました。写真は記事同様、ケースにフィルターをはめ、下向きに持った様子です。フィルターの枠がケースのサイズ一杯に作られ、若干の弾性をもっています。下向きに持っても脱落する気配はありません。細かいゴミ等も、これなら入らなそうです。
フィルターとしての機能は他社のものと大きな差は無いと思いますが、作りの良いもの、こだわりを込めて作られたものを使うのは気分がいいですね。交換後にパワー感等に違いは感じられませんでしたが、今後も汚れのペース等は定期的に確認しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Z1 Motorsports製 インテークパイプ交換

難易度:

車検に出したら、、、

難易度: ★★★

エアクリーナエレメント交換

難易度:

S/Cインテークパイプ補修&フード裏カット

難易度: ★★

70mm→75mmスロットルボデイ交換。

難易度: ★★

エアエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

jackrabbitです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

九★魂ミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 15:54:20
ブガッティ・ヴェイロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 17:22:20

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年2月末購入。 約24500km。後期型。ノーマル。純正OPマフラー。純正OPモ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2015年10月末購入。 約49600km。98spec。ノーマル。 ABS有。エアバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation