• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもむしと、こうさくの愛車 [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2018年10月21日

シフトパネルとシフトレバーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
朽ち果てて行方不明となった
シフトパネル部分の樹脂パーツ。
仕方がないけど、この車と別れが来る時までこの状態だなと、思っていました。

そんな矢先に
チタン調のメッキシフトパネルと
ウッド&レザータイプのシフトノブが
オークションに出品されていることを知り
入札をしました。
でも、この商品が出品されるなんて
かなりレアな事ではないでしょうか。
2
有りがたい事に
2点とも落札する事が出来た為
本日取替しました。
いきなり、完成写真で申し訳ありませんが
今頃この車で施工中の画像も如何かと思いやめてしまいました

キーポイントは、
「プッシュボタンの取り外し」
「シフトパネル前面に有る2か所のビス取り外し」
かと、思います。
何れについても皆様の過去の記録を参考にさせて頂きました。(大変有難うございました)
プッシュボタンの取り外しは、
コツがつかめず、作業時間の半数以上をこれに費やしていました。
シフトパネルのビスについては、
電気ドリルで穴をあけて対応しました。
不器用なので良い位置に穴を開けられず、キリで長穴にして何とか対応しました。
3
とてもGoodな状態になりました。
ここまで来ると、サイドブレーキも交換したいところですが、ここの部品はまず出ないでしょうね・・・。
4
ところで、
行方不明の樹脂パーツを回収した際に
この子もフロアに沈んでいました。
知らいない間に、お亡くなりになっていたのですね・・・。
(とりあえず、問題無く使用できているので無視することにしますが、どのような役目を持つ部品だったのでしょう・・・。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリンシール貼付け

難易度:

2024AC修理@AMG

難易度: ★★★

動力性能向上計画 ⑥

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

R06.06.02 備忘録、半年ぶりの洗車

難易度:

冬タイヤから夏タイヤへ履き換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/2553706/47740625/
何シテル?   05/24 23:26
いもむしと、こうさくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーアームの黒色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 02:45:41
MICHELIN PRIMACY 4+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 11:26:01
HIFLY HF805 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 20:28:24

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
こちらでお世話になることになりました。 前車ギャランとは全く性格の異なる車ですが、 色 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャランに乗っています。 7年落ち11,000キロの車が我が家に来てから、約8年、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation