• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCOKの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2020年1月12日

プラグ交換のコツ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
プラグ交換のメモです。
基本的な手順は他の先駆者の方々が紹介されているので、割愛。

大体3時間かかりました。
慣れと適切な工具があれば、二時間以内には終えられそう。
2
・エアクリとバッテリーは予め外しておく。

・イグニッションコイルのネジは抜け落ちないようになっているので、緩めたらそのまま引き抜く。
・イグニッションコイルのボルトは12mm。ソケットレンチだと入らない場合があるため、通常のレンチも用意する。

・マグネット付プラグソケット16mmと75mm程度のエクステンションは必須。
・長めのエクステンションがあると楽。
・ユニバーサルジョイントを用意することを強くおすすめします。私はユニバーサルジョイントなしでは無理だったと思います…。

・プラグは必ず手で締めた後レンチを用い、プラグの説明に従い180度程度締め込む。

・ソケットレンチはスペース的に取り外せなくなってしまう可能性が高いため、ボルトが緩んだら速やかに外して残ったソケットを手で回したほうがよい。
3
助手席側奥:
最大の難所。
イグニッションコイルの抜き取りにも苦労する。
奥の下側が多少広いので、コイルを縦向きにしつつ抜き取る。入れるときも同様。

・外し方
①プラグソケット+ユニバーサルジョイント+75mmエクステンションをつなげ、手でプラグにはめる。
②プラグにくっついたことを確認した後、長め(今回は150mm×2)のエクステンションとソケットレンチをつなげる。
ユニバーサルジョイントで作業角度が制限されるうえ、バッテリーのケーブルが残っているので、長めのエクステンションがないと作業し辛い。
③ユニバーサルジョイントを使っていれば、プラグが完全に外れるまでレンチで作業可能。
そのまま引っ張り出せます。

・つけ方
プラグがねじ込まれていない状態だとプラグソケット+75mmすら入らず。
①プラグソケット単体にプラグをはめ、手である程度締める。
②75mmエクステンションが入るようになったら、エクステンションを当てた状態でさらに締め込む。
プラグがしまっていないと不安定なので、エクステンションを完全に接続する必要はなく、引っ掛けて回せればよい。
③完全に締まったら、エクステンションを押し込んで接続し、プラグソケットごと引き抜く。
④外す時と同じ組み合わせでソケットレンチを接続し、180度ぐらい締め付けて終了。
4
助手席、運転席手前:
プラグソケット+75mmエクステンションをそのまま挿入できる。

・外し方
①ソケットとエクステンションを接続しプラグにはめる。
②ソケットレンチを接続し、普通に緩める。
調子に乗って緩めすぎるとソケットレンチが外せなくなるため、ある程度でレンチを外して手で回すこと。

・つけ方
①ソケットとエクステンションを接続しプラグにはめる。
(たしかそのまま行けたと思いますが、無理ならプラグソケットだけである程度締めてからエクステンションをつなげる)
②手で締まったら、レンチで180度締める。
5
運転席側奥:
イグニッションコイルをつけ外しするスペースがめちゃ少ない。
縦にしたりして知恵の輪の要領でなんとかするしか…。

つけ外しは助手席側奥と同様。
こちらもそこそこ大変でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサスペンションのリフレッシュ(右側)

難易度:

後期リアバンパーに交換

難易度:

簡易ドアスタビライザー取り付け

難易度:

スタッドレスからサマータイヤへ交換

難易度:

レカロシートへ交換

難易度:

イグニッションコイル交換 157892km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2555372/car/3079728/profile.aspx
何シテル?   12/29 23:27
中古のインプレッサ1.5i-S Limitedとともにカーライフをスタートしました。 これから色々楽しみです。 お気軽にお友達になって下さい(`・ω・´...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングヒーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 09:39:30
ステアリングヒーター その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 09:39:21
本日はステアリングコラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 08:39:15

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i グランクーペ Mスポーツ 2019年式 2021/2/28納車 インプレッサ ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
まさかの二輪デビュー
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古のインプレッサ1.5i-S Limitedとともにカーライフをスタートしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation