• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miznoeの愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2016年2月8日

イルミネーション追加 1日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
eくるまライフでフットライトキットがあるなんて知らずに1列目を付けたので、じゃあ2列目に付ければ良いやと購入しました。
またABで物色しても良かったのですが、じんわり点灯とかポジションで減光等を可能にするユニットがあるとのことで、是非取り入れようと思ったのであります。

せっかくエアコンパネル裏に分岐も作ったので、センターコンソールの中通せたらスッキリするかなと思い、とりあえずバキバキ剥がしてみます。
センターコンソールの一番後ろ、2列目シートからアクセスします。
下から手を突っ込んだらバキバキっと外れました。
クリップで止まってるだけです。
ネジが2本あるので、それを外せばアームレストが外せました。
2
開けたらこんな感じです。

ちなみに、納車時にUSBポートを付けてもらったのですが、一番右側だったのが地味に嫌だったので、ついでに左側に変更。
まぁ、スマホ充電用だったのにAndroidは充電出来なくてお蔵入りしてますが……

お、このUSBポートそう言えばナビと繋がってたような……
ならエアコンパネル裏にだって通せるはず!
カテーテル医もびっくりするくらいの配線通し駆使し術で、なんとパネル裏に通せちゃいました。
3
電源取り出しコネクターで分岐させたものをさらに分岐して……
おや、この配線は……?
4
ジャーン!

宣言通りバリソンさんのアイディアをパクりました(笑)
5
夜だとこんな感じです。

いい……
とてもいい……

ワンポイントアクセントになって満足です!
6
1日目は配線通しに時間がかかり、とりあえずセンターコンソールイルミだけです。
2列目フットライト用に線だけ通しておきました。
7
なんかぐちゃぐちゃだな……

2日目に続きます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

汎用リップスポイラー加工取り付け

難易度:

車高調にホイール接触緩和

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

オイル交換(メモ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月9日 21:59
前半だけでも、自分も時間のある時に挑戦してみたくなるようなネタ。
UPありがとう御座います&ごくろうさまですww
ここのUSBは夜に探すのが大変なんだよね、いつも苦労するわ。
コメントへの返答
2016年2月10日 11:03
是非挑戦してみてください!
私は怖くてシフトノブ廻りはばらさなかったのですが、外せればたぶん楽です(笑)
夜だと覗きこんでも見えづらいですよね。このイルミが少しでも役立てば……
2016年2月10日 8:29
バリソンアイデアのセンターコンソールイルミいいでしょ?ww

あとコンソールのUSB端子付いてるのはいいですね!そこにあるのは便利そうですね!
良かったら参考にさせて下さい!
コメントへの返答
2016年2月10日 11:08
バリソンアイデア半端ねぇっす(笑)

純正オプションなんでしっかりはしてるんですが、使い勝手が……
DIYで最初から思い通りにやった方が良いかもしれないです(笑)
2018年2月8日 12:22
参考にさせて頂きますm(_ _)m
ところで、センターコンソールの中にはイルミ電源ありますか?
コメントへの返答
2018年2月27日 16:40
コメントありがとうございます!
みんカラお休みしてたので、返事が遅くなってしまいすみません…

時すでに遅しかもしれませんが、確か無かったような…
何せ2年前の記憶なのでご容赦ください(笑)

プロフィール

「星乃珈琲でモーニング食べてたら真横にジェイドが‼︎
雨だけど、朝からテンション上がった!」
何シテル?   07/06 10:30
miznoeです。よろしくお願いします。 ※旧tinywindです。再開に伴い変更しました。 顔とインパネが個人的に好みなのと、何故かエンジン音に落ち着...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リバース連動ドアミラー下降装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 21:30:52
フロントドア内張はがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 15:34:03

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ホンダ ジェイドに乗ってます。 新車情報を何となく見ていたら、私にはドンピシャなフォルム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation