• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぐみんの"アクセラちゃん" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年10月12日

クラッチフルード交換。エア噛み点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
7月にブレーキ整備と合わせて交換したクラッチフルードですが原因判断のためまた交換しました。
※備忘録なので画像ナシです
2
交換といってもブレーキのレシーバータンク一体なのでエア噛み点検というべきなのかも?
ミッションオイル交換してシフトが多少渋くなった原因がハッキリしなかったので・・・・・

原因切り分けしないとお金だけがなくなるし
3
レリーズシリンダー側にブリーザー付いてます。
ちなみに樹脂製でブリーザーは手で回ります。
4
負圧でさっくり抜いてもらいました。
熱でやられた?3ヵ月で既に飴色・・・・・
距離的には6000~8000Km。
5
クラッチ踏むと明らかに軽くなる。
しかし傷むの速すぎる。
6
クラッチフルードがダメになるとBMアクセラの場合
・クラッチ踏み込み時の初期タッチ
・クラッチ踏み込み時ギコギコ音
・シフトチェンジ時にたまに引っかかり
こんなの発生します。
7
恐らくレリーズシリンダーが熱害でやられてるんじゃないかと思うので近いウチに交換する予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

タイロッドエンドブーツ交換・ローテーション

難易度:

2024年 アクセラ 15回目の洗車 6/2

難易度:

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

トランスアクスル右オイルシール打ち替え

難易度: ★★

ミラー塗装とヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近みんカラご無沙汰中というかマジでネタが無い(笑)
ハブが死にかけてるので近日整備手帳かなんかはあがるかも。」
何シテル?   06/03 09:15
DYデミオ(オレンジ)→CRプレマシー(ホワイト)→フレクロ(オレンジ)からDK8CXー3(ホワイト)。 今回BM5FSアクセラスポーツ(アクセラちゃん)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ブレーキマスターシリンダーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 15:13:00
アリエクスプレス ドアスタビライザー ホンダ車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 04:14:06
寺本自動車商会 TーREV装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 12:06:27

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
自動ブレーキなしMTでディスチャージpkgな 珍しい組み合わせ。
マツダ CX-3 お茶の子さいさい号 (マツダ CX-3)
2020/07/25 手放しました。今までありがとう。 納車時装備品 マッドフラップ前 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2018/12/15でCX-3と入れ替わり。 いままでありがとう!
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
フレアワゴンですがこちらにも登録させて下さい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation