• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~~ちゃんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

再びセルモーター不動→IGスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
セルモーターが回らない症状が再発。アース強化してもダメだった。
ということで、セルモーター本体は一旦おいておき、他の原因因子を対処。
IGスイッチを交換することに。

コラムカバーの下側が外れれば、見える。
固定も➕ネジ1本だから、理屈的には簡単に外れそうなのだが…
ネジを回し辛い。オフセットのビットドライバーで頭の低いビットを使わないと厳しいかった。
2
コレが購入したもの。社外品です。
3
プラスネジが外れたら、コネクターが2つあるので、外す。
が、画像右側の小さい方が外れない。
面倒なので、周りのプラスチックを破壊した。
4
破壊前の比較画像。

あとは、もとに戻して終わり。
工具がアクセスし辛いことが難点。

当然セルモーターは回ります。
暫く様子見ないとはっきりしないんだよな…
症状、出たり出なかったりだから。
5
後日だが、外したスイッチを分解してみた。
接点の1つが黒くなっていた。
接点グリスが焼けた跡なんだろうけど、他より黒かったから、ここの接点不良が怪しい。

今のところセルモーターが回らない症状は出ていない。
プラグコードを交換したこともあってか、エンジンがかかるまでに回るセルモーターの回転数が以前より1〜2回転少ない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキマスターシリンダーO/H

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

車高調整

難易度:

洗車

難易度:

洗車

難易度:

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ レーザー&レーダー探知機 ZERO909LS 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2556614/car/3334876/7073547/note.aspx
何シテル?   10/10 20:06
ぶ~~ちゃんです。よろしくお願いします。 極力DIYで!!をモットーに、車いじりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダブルオーバーフェンダーとサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 15:00:13
オーディオハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:38:25
アルパインBIG X❗️2年越しの社外ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:22:59

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱 ランサーエボリューションワゴンに乗っています。 「エボ」はこれで3台目になります。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年10月1日納車になりました。 ステップワゴンでは大きい、という妻のリクエストと ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれたことをきっかけにファミリーカーを乗り換えることになりました。(NBoxから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation