• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうたんちんの"ぷ〜ちゃん 623号" [プジョー 505]

整備手帳

作業日:2022年9月21日

プジョー505 エンスト修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
今まで大してトラブルを起こさなかったうちのぷ〜ちゃん
先日初めての立ち往生をしてしまいました。
信号待ちでストンっとエンスト!
通りがかりの若い子達に押してもらって歩道の上に移動。
下に潜ってフューエルポンプの端子を触ったらエンジンがかかったので接触不良だろうと🤔
とりあえず家に帰ろうと走らせるも、しばらくして走りながらエンスト。
惰性で端に寄せてJAFを呼びました。
JAFが来てから説明して、後ろを見てもらってる間に下に潜って再確認。
今度は端子のカバーをめくってみるとマイナスが白錆びっしり。
多分原因はこれだろうと思うけど、その場で外して直らなかったらいけないので、潔く運んでもらうことにしました。
2
後日色々調べてフューエルカットオフリレーというものがあると知って、まずは灰皿奥の燃料ポンプのヒューズから確認。その他のヒューズも確認してどれも大丈夫そうでした。
3
エンジンルーム内にあるこいつがフューエルカットオフリレー
4
こいつを外したら端子が黒かったので磨いておきました。
5
この黒いカバーは外すことができそうです。
6
フューエルカットオフリレーのカバーを外したところ。電気系は苦手なので、目視で動くか動かないかチェック!
イグニッションオン、オフでカチカチ動いたのでこいつも正常!
7
ここでマイケルが登場!
なんと自分からヒョイっとエンジンルームに登ってきました😆
8
同じネコ科同士、大丈夫かい?って心配してエンジンルームをチェックしてくれてるみたいです😆
9
ヒューズもリレーも大丈夫ということで、
マイケルも帰ったので下に潜ってフューエルポンプを確認。
10
ポンプはそのままで端子を外してサビを落としました。
ボルトとワッシャーも磨いてグリスをたっぷりつけて再度取り付け。
セルを回すと直ぐにエンジンがかかりました👍
やはりサビで接触不良を起こしたみたいです。
11
修理が完了した夕方に、
念の為に頼んでおいた燃料ポンプが届きました😅
これなんとAmazonで売ってました!中国のアリExpressより高いけど、到着早いし安心なんで便利ですね。
こいつは予備としてトランクに入れておきます✌️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックミラー取り付け

難易度:

ドアレバーユニット修理

難易度:

ブレーキメンテナンス

難易度: ★★

シートバック調整機構の修理

難易度: ★★

ドラレコ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月23日 6:16
トラブルシューティング&復旧おめでとうございます👏
ちなみにウチでは…
「いざというとき燃料ポンプを叩く為の棒」
を車内に常備しております(笑)
コメントへの返答
2022年9月23日 21:11
ありがとうございます♪
燃料ポンプを叩く為の棒👍専用器具みたいでいいですね〜😆
俺も100均のゴムハンマー詰んでます😅
今回叩いたけどサビの前には役立たずでした😅
2022年9月23日 7:53
信号待ちでエンスト…

2ヶ月前に私も経験しましたが、めちゃくちゃ焦りました💦
早速のトラブルシューティングはお見事ですね〜👍

私はアッサリと見切りをつけちゃいましたが、後悔はしていません😁
コメントへの返答
2022年9月23日 21:04
ありがとうございます♪
信号待ちでエンストは焦りますね😅というか
奥さんが横に乗ってて、俺はそこまで焦ってないけど、奥さんがパニックになったことに焦った😅
トラブルシューティングといっても下になるべく潜りたくなかっただけなんですよ😆
2022年9月23日 11:38
こんにちは!
やってますね505の修理は楽しいですよね
505修理から車整備の経験値が上がります。

燃ポンですね 
たしかBoschが付いていたと思います
交換部品の定番パーツですので交換した方が良いですよ
ついでにFuelフィルターそしてFuelゴムホースも交換しましょう
 燃ポンはあまりパーツ番号にこだわらなくても大丈夫です、
ホースの取り付けが少し異なるだけですので、
大きさで選ぶのが良いですね。

燃料系は危険が(車が燃える)伴いますので、点検は目視ではなく手で触ってチェックが必要です。
エンジンルーム内のFuelゴムホースは大丈夫ですか?
以前乗っていた505v6ですが、ホースの細かいひび割れが生じており
燃えるちょい手前までの時がありました.
何かGAS臭いのでホースを手でねじると細かいひびが有り毛細血管位のヒビからガソリンが漏れるのですが熱でサーっと乾くのです。
これじゃあボンネットを覗いてもわかりません。
それ以来、スパイダーもゴルフも燃料系パーツは交換しました(笑)
コメントへの返答
2022年9月23日 20:55
ありがとうございます♪
キャロ★さんの整備手帳、何度も見直して参考にさせてもらってます!
燃料フィルターはまだ手付かずなんですよ。
次はここを交換してみたいと思ってます。
燃料ホースですね!たしかに接続の端がほつれてきてるような感じなので、今度ネジってたしかめてみますね!頑張って維持していきます😀

プロフィール

「@チョコマフィン さん
あけましておめでとうございます🎵
元気にしてましたか?
今年もよろしくお願いします😆」
何シテル?   01/02 08:08
ゆうたんちんです。 どうぞよろしくお願いします。 弄るの大好きで、奥さんからは 「お金と時間があったらなんでもできるねー」って言われますが、みなさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. fcl. ファン付 LED ヘッドライト フォグランプ (H4 H7 H8 H9 H11 H16 HIR2 HB3 HB4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 08:58:17
ヘルメットホルダーのワンキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:03:12
ギアポジションセンサー内のピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 11:21:25

愛車一覧

プジョー 505 ぷ〜ちゃん 623号 (プジョー 505)
人生で4台目のプジョー🦁 遂に念願の プジョー505 GTI を手に入れました🎵 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤用バイクとして 新たに仲間になりました😄 通勤用バイクだけど楽しめるように少しず ...
輸入車その他 ストライダー ストライジャー❤ (輸入車その他 ストライダー)
姫の愛車❤ ストライダー🚴 4歳になってやっと上手く乗れるようになりました🎵 タ ...
ホンダ NSR50 Nチビ (ホンダ NSR50)
左しかヒザスリできませんでした( TДT)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation