• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAG.Eの"RS" [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2016年3月12日

車高調プチリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
オークションで購入した安い車高調。スピリット製?サスがフロント10kg、リア8kgと一応求めている物に近いですが、錆び多くアッパー固着フロントとリア1本ずつ2本固着。走行は18000kmほどらしいです。まぁ、使用は少なく感じますが、保管期間が長い感じです。
2
結構時間かけてここまで。まずまず。アッパーの固着もかなり良くなりました。ボルトも全てステンレス製に交換。
3
今回使用した物はこちら。
4
フロント片方だけサスのロア側の固定用ボルトが恐ろしいほど固着。今の所手に負えません。最悪ダメでも全長式車高調なんで車高は変えられそうだけど。困った。
5
ボルト?イモネジ?ドリルでボルトごと壊しても他に3ヶ所ねじ山があるので何とかなりそうですが、ボルト自体手に入れるのは困難かと思いますので、破壊はもう少し待つかな。
M10のピッチ10ほどの中々レアな物。
6
インパクトで頑張りましたが、M5の六角2本破壊。で、1本目。
7
2本目。どんだけくっついていやがる💢送料込み23000円でしたが、価格相応かな?足廻りは組んでみないとわからんからね〜新品買う金ないし。どちらにしても今のスタビなどのセッティングが純正のビルシュタインとアイバッハとのミスマッチでフワフワしてタイヤうんぬんの前に全く路面に食いつかん。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調減衰力調整

難易度:

洗車

難易度:

ACDスイッチのバルブ交換

難易度:

エキマニ修理

難易度: ★★

初車高調&ミッションオイル交換

難易度:

端子台作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「個人的に軽自動車の中で1番楽しいと思うクルマ http://cvw.jp/b/2566521/47726242/
何シテル?   05/18 11:24
愛車のメンテナンスが趣味。 元走り屋。スポーツカーはほぼ何でも好きです。F1をこよなく愛するおっさんとなりました。昔出来なかった車いぢりを徹底的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタキーリモコン登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:19:06
Codetech カーボン調ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 17:08:47
マツダ(純正) 14S ブラケット キャリパー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:24:12

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード じむに (マツダ AZ-オフロード)
いつかはジムニー♡ 直ぐに買えそうでなかなか手に入らなかった。 64型はいずれ欲しいと ...
アバルト 124スパイダー 124 (アバルト 124スパイダー)
とにかくカッコいい♡ いい歳こいた親父にピッタリな車だと思います。 子供が独立して落ち ...
ダイハツ コペン 白コペン (ダイハツ コペン)
速い、速いよ 逆にオッさんしか乗らないクルマ ハーフウェイ ECU ハイオク仕様 HK ...
スズキ エブリイ 銀エブ2 (スズキ エブリイ)
DA64系初の6型 最終型 メインの仕事用の唯一の2WD👍 DA64は7台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation