• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

Battle 8 Time attack in OKAYAMA

Battle 8 Time attack in OKAYAMA 2/21 岡国でのBattle 8 Time attackに参加してきました。

ん?今年はしばらくお休みしますと宣言したハズだがww(2度目)

Battle 8は、私も所属する関西 我風レーシングの代表が主催するRX-8のワンメイク走行会。車が万全なら悩む余地なく参加するところですが、今走ったところで自己ベスト更新の見込みはなく、既にエンジン部品を発注しO/Hの準備を進めているところなので、募集が始まってもエントリーは見送っていたのですが・・・


冬場のタイムアタックイベントということで、大盛況ですぐに定員埋まってキャンセル待ちも出るのかと思いきや、募集開始から1週間経過しても10台そこそこのエントリーしか無いということで、開催自体がピンチな状況と主催者様の悲鳴が聞こえてきたので、参加するだけでお役に立てるならと、また休養宣言を撤回して参加することになりました。

最終的には18台のエントリーがあったようですが、前後の数日間含めて雨続きの天気予報で、ドライは絶望的な状況だったためか、当日、会場に現れたのは12台のみ。1本目からクラス混走となり走行時間が増えた上、クリアラップも取り放題と、参加台数が少ないのは走る側にはメリットですが、なんとも寂しい大会となってしまいました。

当日の天気も予報通りの雨


ですが、個人的には、アタック日和だったとしてもどうせタイムは出ないので、むしろ諦めがつくというもの。
タイヤもO/H後に新品投入のため廃棄予定の使い古した4年目のタイヤで、カチカチに硬化している上、残り溝もわずかで、水が浮く路面では本当に危険なので、路面状況によっては最悪走らずに終えることも考えていました。

ということで、今回は参加することが目的なので岡国に来ただけで目標達成。
O/H前に車を壊すわけにはいかないので、ゆっくり流して安全運転に徹します。




・・・と心に誓ったハズなのに、計測1周目の1コーナーでグラベルに突っ込むお馬鹿さんww


走行時間帯は雨が止んでおり、路面が思ったより良く見えた上、前後に車の影すら見えない貸し切り状態だったので、あまりの気持ちよさに1周目からついつい全開でアタック開始し、余裕を持ったブレーキングをしたつもりでしたが、タイヤが想像以上に劣化していて完全にブレーキングポイントを見誤りました。

今日は無理せず走ろうと思っていても、そんな考えはコースに出たら吹き飛びます(^^;)

グラベルからは脱出できたので赤旗は回避。ホイールはキズだらけになったけど、車を壊さず良かったです。
その後は、さすがに慎重にはなりましたが、近ごろウェットでのスリリングさが病み付きになってきてしまい、1本目、2本目とも時間いっぱいまで、目一杯走りこんでしまいました。

結果、今回は思いもしなかったエキスパートクラスのメダルをGET


まあ、エキスパートクラスは6台で、持ちタイム上位勢が雨で参加しなかったので繰り上がっただけですけどね。

私も雨予報に回避を考えましたが、最近はウェットはウェットなりに楽しめるようになったので参加して良かったです。ただ、これだけ参加者が集まらないとRX-8のワンメイク走行会は今後は減ってしまうかもしれませんね。
エイトでサーキットを走っている人は、貴重なワンメイク走行会に、どんどん参加して欲しいものです。

Battle 8 も最高!! ですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/25 13:29:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

3月12日(火)ハイチャレ
ハピワンさん

松井宏太 選手 #125 TEAM ...
SUNOCOさん

GW予定は?袖森系、The学、ワン ...
澤 圭太さん

この記事へのコメント

2024年2月26日 18:40
なかなかスリルを楽しんでますね(笑)
1コーナーのグラベルは僕もRX-7で突っ込んでディフューザーに沢山の砂利積んでピット帰りましたꉂ🤣𐤔またエンジンOH後も楽しみですね🎵
コメントへの返答
2024年2月26日 20:22
ご無沙汰しております。
今回、スリルを味わうつもりは全くなかったんですけどねww
実は岡国では、1周目の1コーナーで飛び出るのは2回目で、他にもヘアピンやレボルバーでもグラベルに突っ込んだことあり、とても相性が悪いサーキットなのです。他のコースでは、そこまでコースアウトしないんですけど(^^;)
GW明けくらいから、またオートクラフトさんに長期入院になります。本当に、秋以降が楽しみです。

プロフィール

「2度目のオーバーホール http://cvw.jp/b/2566857/47735437/
何シテル?   05/24 22:56
sz-8 「SuZu」さんと呼んでもらっています。 2013年に前期RX-8 typeSを購入。 その後、念願のサーキットデビューを果たしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 SZ-8号 (マツダ RX-8)
RX-8でのサーキットライフも6年目突入 SuZuka仕様のSZ-8号 欲を言えばキリが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生最初の車 壊れるまで乗り続けました。
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目は、S14後期シルビアを新車で購入。 NAでしたが、最初の車がATだったので、MT ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
先代の車 ファミリーカーから趣味の車復活第一弾!! マフラー、エアクリ以外はノーマルのま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation