• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンキ@RC1.改め BH5の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リヤ側(センターパイプ)O2センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
納車1週間目でチェックランプ点www
走りに支障はないのでO2センサーなのは確かでしたが、フロント(触媒側)とリヤ(センターパイプ側)か分からなかったのでディーラーへ。
ついでにキリ番写真撮っておくというw
2
ディーラーにて見積りをもらったら32000円!?
さすがに高かったので部品番号(22690ーKA250、もしくは22690ーKA251)を教えてもらい、いつも利用しているヤフオクで部品漁りw

5000円で純正同等品のがあるじゃん?w

さっそくポチりました(ついでにI/Cホースも頼んでおきました。
ホースは別の整備手帳に書きます(;´∀`)
3
はい、いきなり外しちゃいましたw

実際、外す前にバッテリーのマイナス端子を外しています。
メモリークリアしないといけないですからね。

そしてバンパー外さずに作業をしたので手が汚れちゃってます(汗

左側が新品部品になります。
4
カプラーの形状確認
5
先端の形状がちょっと違いますね。
まぁ、使えたら良いんです!www
6
すっ飛ばして取り付けた後になります(爆

あとはエキマニに配線が干渉しないようにバンドの位置を調整し、カプラーON!

センサーのネジ部にグリスが塗られていたので良かったです(忘れてた
7
以上が内容になります。
気を付けておきたいことは
・エンジンはしっかり冷えている状態であること
・メモリークリアでバッテリーの端子を外すのでウエス等で端子を保護(?)
・遮熱板で手を切らないようにする
・センサー本体の締めすぎに注意

とりあえずはこのぐらいでしょう。

メモリークリアを行うため最低10分は端子を外して放置します。
コンピューターの学習値がリセットされるため、一発目のエンジン始動は時間がかかりますが異常ではないので、ゆっくりコーヒーでも飲みながら待つと良いですw
アイドリングが安定してきたら、軽く吹かしアイドリングの回転数まで落ち込んだらエンジンを切って、また再始動。

2~3回くらい同じことを繰り返したら、ある程度は大丈夫になるはずです。

あとはコンピューターが学習してくれるにを待つばかりです。。。
やっとまともに燃費の計算ができる…w
8
注意として、

当方の仕方で作業して、何かエラーがあったとしても

「自己責任」になりますので気を付けて作業をしてください。

m(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング

難易度:

R2 外装の色褪せ・痛み対策 (初めてのラッピング)

難易度: ★★★

レーダーのGPSデータ更新したるで〜♪4月版

難易度:

⑭ターボ化 エキマニ制作

難易度:

ナビ取付(備忘録)

難易度:

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月4日 17:53
こんにちは。

私も昨年の5月にセンサー交換しました。エキマニ側でした。
バンパー解体必須の作業でしたので大変でした。

同等品で新品のセンサーが半額以下で購入できるネットショッピングはありがたいですよね。

長く維持してあげてくださいませ。
コメントへの返答
2016年2月6日 6:51
返信遅れました(汗

こんにちわm(__)m

フロント側はO2センサー用のソケットがあればバンパー外さずに出来るんですけど、一般の家庭にあるかと言われたら多分無いから難しいとこですよね(^^;

ヤフオクは特に掘り出し物の宝庫ですから、かなりの回数を利用させてもらってますw
さすがに新品の純正は買う気になれないですし…

できればこのR2君は手放したくないので、廃車になるような事故か乗れなくなるまで乗り続けていく予定です(*´∇`*)

純スバルの軽は探しても見つからないですからね(^^;

プロフィール

昔、スバルディーラーに勤めていたためスバル車の味しか分からない シンキ です(爆 若輩者ですが、よろしくお願いしますm(__)m 基本的に気まぐれに動いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATop カウルマウントミラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 12:49:08
F/Rスプロケ&チェーン交換@9000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 10:38:04
STIインタークーラー(I/C)の取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 12:11:52

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
念願叶って… BH5 D型 5MT 納車されました!(2019年2月28日 地道 ...
スバル R2 スバル R2
安いで買ったR2(i)が、たまたまタイミング良く(?)事故したために、たまたま見つけたW ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation