• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レネドンの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

バックランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バックランプのLED化です
マークとして助手席側に緑のテープを貼っております。
リアのドアを開けたところです
2
内張り剥がしは最低限必要です
3
8mmディープソケットとラチェットレンチもないと作業は大変だと思います。
4
内張り剥がしをはめてひねればパネルは直ぐに剥がれます。
5
剥がしている途中です。
(助手席側に緑のテープです)
ここまで剥がしたら後は用手で剥がせます
6
白い部分が留めている部分です
剥がしたパネルです
7
剥がされた車体側
8
助手席側は内側から見てこの2か所の8mmナットを外す必要あります
9
指で示していますが実際には肉眼で見ないと場所はわからないと思います
10
ディープソケット利用し2か所のナットを外します。
11
内側からナット2か所外したら一度ドア閉めて外側からアプローチです。
私は養生しないで内張り剥がし利用してライトのパネル外しました。
後はバルブ交換するだけです。
その後、反対側やって元に戻すだけです。
12
明るくなりました。

バックランプ交換してレビュー頂いた先輩方に感謝です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプ(マップランプ)LED化

難易度:

ハイマウントブレーキへ

難易度:

ウエルカムフットライトの取付

難易度:

LEDデイライト

難易度:

ウエルカムランプ(運転席側・仮付)

難易度:

ハイマウントストップランプ2回目の交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクストレイル スマートキー電池交換「CR2032」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2571943/car/3529307/7812859/note.aspx
何シテル?   05/29 08:37
2024/03 T33納車です 少しづつカスタムしたいと思ってます! お友達申請は無言申請でOKです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハセプロ マジカルカーボンNEO キーシリンダーエンブレム 貼り付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 19:41:10
ハセプロ マジカルアート ラインシート 幅10mm×長さ2.4m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 06:28:41
グリルブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 23:32:35

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
202403納車
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
ジープ レネゲード
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
先々代のメイン車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation