• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルコ60’sMindのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

西日本最高峰!四国石鎚山へ

西日本最高峰!四国石鎚山へ2016/10/18
紅葉が見頃になっている事を期待して♪
昨年に続き今年も石鎚山に登ってきました。


昨年は土小屋から登ったので今年は成就社を経由して石鎚山に登ります。
朝8:20発のロープウェイに乗り成就社を目指します。
平日にも関わらずロープウェイは満員…写真撮れなかった💦



ロープウェイを降りてから歩くこと約15分程度、成就社に到着。


登山の無事を祈願します。


AM9:00登山口から出発!
この日は湿度が高く汗ダラダラ…コース的には去年とそんなに変わらないはずなのに去年よりも辛い💦

途中で4箇所ほど鎖場があります。
(試しの鎖・一の鎖・二の鎖・三の鎖)
休日は鎖場で渋滞が起きる事もあるらしい…
私は…高所恐怖症なのでパス、多分途中で動けなくなりそう(笑)
体力に自信がない方や私のような高所恐怖症の方も迂回路があるので大丈夫です♪





紅葉はありましたが思ったよりも少なく、見頃はもう少し後のようでした。



12:00石鎚山登頂!
なんとも言えない達成感があります。
成就社ルートは階段が本当に辛かった💦
個人的には土小屋ルートの方が楽だと思います。


お昼ご飯です。気圧の関係でカップ麺が膨らんでます。


美味しさは頂上補正が入って2割増しです♪


食後のコーヒー☕️



頂上社で無事登頂を感謝。


その後に平気な方達は本当の西日本最高峰、天狗岳へ向かいます。
ちょうど曇っていて見えない所、断崖絶壁になっておりかなりのスリルを味わえるようです。
高所恐怖症には無理っす(笑)


天狗岳から頂上社。



午後2:00
頂上を満喫し下山します。
登りは息が切れて汗が半端ないですが…下りは足への負担が大きく膝が痛くなりました。
それでも去年の経験から今年はトレッキングポールを準備していたので、随分とダメージを軽減できたのではないかと思います。





16:00全員無事に下山。
強引に誘った登山初めての方もいたのですが、最後は「誘ってくれてありがとう」と言ってもらえました。



大きく体力は消耗していましたが、最後に居酒屋でニンニクの丸揚げ食べてスタミナ回復(笑)

※ちなみに翌日から筋肉痛全開でした(^_^;)

Posted at 2016/10/22 18:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/2576948/39405971/
何シテル?   03/04 20:38
車の優先順位が変わったなぁ… 燃費や維持費、快適さ重視 ハスラー乗ってます。 思ってたよりずっと良い車でした♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 09:39:40
こんなパーツで振動は減るのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 16:45:57
ハスラー 天井デッドニング その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 12:09:06

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016/3/1納車 楽しくて出かける機会が増加中♪ 個人的にはハスラーにして大正解でし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation