• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYタケシの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年7月24日

ナックル交換 トーコンブッシュ振動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
いつからか左後ろからガラガラ振動があり、ずっと原因を特定しようとあれこれやっていましたが、手に負えないと思い整備工場にお願いしました。
原因は左後ろのナックルでトーコンブッシュが振動していました。
微小なガタながら走行中は増幅され非常に不安でした。
特定まで時間はかかりましたが原因が解消され安心して運転できます。

ナックルの純正ブッシュ類はアッセンブリなのでナックルごと交換になってしまうのは何とも言えないです。

今回の工場では丁寧に対応していただき発見に至りましたが、ここに至るまでDでは再現されないとか足回りショップでは線間密着だとか言われ時間と精神を使いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスタビリンク交換

難易度:

サスペンション交換

難易度: ★★★

ノーマルタイヤに戻して1ヶ月(^_^;)

難易度: ★★★

前後サスペンション交換

難易度: ★★

スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

10万キロのメンテ(足回り換装)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

SYタケシです。よろしくお願いします。 セラミックメタリックのndロードスターに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NDロードスターRFのCPUセッティング始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 03:55:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初代愛車 終始ほぼノーマルだったけど良いやつだった。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
二代目愛車 装備品 オクヤマ リアタワーバー(スチール) マツダ純正 naロードスター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation