• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪の"鹿番長" [その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

ファットバイク267 フロントフォーク逆転♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お恥ずかしいことに、昨日こらちで頂きましたコメントでフロントフォークが逆組されていることが分かりました(;^_^A
購入したイオンに相談した方がスマートですが、そう難しい作業では無いので今日サクっと向きを逆転させました~
写真はキャプテンスタッグのHPでの画像です。
2
ズームで見るとタイヤはフロント(写真だと右側)に少しオフセットする設置方法ですよね。
3
そして今の写真…
内側に向いてます。
どうりで後付けした泥除けや、フロントタイヤとの距離が苦しく、振動で泥除けがフレームに当たって異音が出たり(スポンジ貼ってました)、こいでいる時にタイヤに足があたりブイーっと音がして、オナラしてるような感じになり恥ずかしく思ってましたw
初めてのファットバイクでタイヤ直径も大きくこんなものかと思いつつ、ホンダのルーンみたいに手前側にタイヤがあって面白い設計♪なんてのんきに思い2年以上そのまま乗ってました。
ブロックパターンで分かりにくいですがよく見るとタイヤのVパターンも逆方向になってますね(・。・;
4
…という醜態をカミングアウトしたところで、まずは後付けした泥除けを外します。
ファットバイク用のが当時なかなかなくて買ったので正直精度は悪く、外して再度付けたいと思えない程、外すと壊れそうなシロモノで…そっとプラスネジ4本外して…
5
3mmの六角レンチでくりくりタイヤとの隙間で回して外します…
6
5mmの六角レンチで2本ボルトを緩めて~
7
ワイヤーの状況を確認しつつタイヤを180°回すだけです。
今までフォークより前にワイヤーがあるのも変な話でぐっとデザインも良くなりました♪ディスクブレーキが右に行くことでワイヤーの取り回しと自然になり良い感じです☆
8
なんとかボロい泥除けを復旧して完成です!!
10mm程度のオフセットで、マイナスからプラスになり、20mmくらいホイールベースが変わりましたが幸い、車庫証明は不要なので助かりましたw
9
元の状態です。特にフレームと泥除けの空間が一気に広くなってハンドル切りつつこいでも足が干渉しなくなりました。
20mm程度でも雰囲気は大きく変わり、少し小回りが利きにくくなったような気もしますが、タイヤパターンから路面抵抗も減り下あごが出たようなちょっと大きい自転車を運転してる感じと安定感がありました。
いや~ちゃんとチェックしておくべきですね。反省致します…
そしてご指摘頂きまして本当にありがとうございましたm(__)mペコリ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファットバイク267へ 痛くないサドルシート交換♪ロックブロス製~

難易度:

ファットバイク267 ハンドルグリップ交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2579209/car/3076960/7836007/note.aspx
何シテル?   06/16 23:49
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
あまり見かけないのであちこちで「おじ様たち」にモテモテになる北米ヤマハのレイダー1900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation