• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2009年8月9日

オイルキャッチタンク取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
オイルの減りが早く、ブローバイが多い感じなので取り付けてみます。
ブローバイが多い時点でエンジンお疲れさんなのでしょうが、延命処置というか・・・何も対策せずに放っておけないので^^;

○メリット(理想)
1、オイルの減りが減少。
2、フレッシュエアで燃焼効率UP
3、オイルの劣化防止
4、エンジン内圧減少

でもデメリットもたくさんあると思いますよ^^;
2
1ZZはブローバイ配管が2つあります。
散々悩んで、ここからブローバイをキャッチ!
3
タンクはここにつけました。写真ではステー一つでぶら下げるように取り付けてありますが、後日、穴を開けて2本でちゃんと取り付けます。
・・だって現在、ドリル貸し出し中でないんだもんorz

ちなみにラジエーターホースが邪魔なので骨の上に移動させました(笑)
4
配管はこんな感じ。美しくないけど、熱源から遠ざける感じで^^;
タイラップでタワーバーに吊ってます。
5
純正の配管は残し、ジョイントで接合。金属製のが売ってなくて樹脂製・・。予備をライターであぶったり耐熱チェックして、GO!サイン(笑)

これで完成~。あとは試走して問題がないかチェックですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

部品取り車からのエンジン脱着作業

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

PIT.WARKエンジンリフレッシュ施工

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換(179471km)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation