• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

由貴化粧の"アルトワくん" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2016年6月9日

Wドリンクホルダー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
家にあるものでWドリンクホルダー工作

材料
〇仕舞い込んでたドリンクホルダー 2個
〇スチレンボード 切れ端
〇カーボン柄シート 切れ端
〇カッティングシート黒 切れ端
●ダイソーの吸い殻入れ
〇結束バンド黒 1本
〇強力両面テープ (コニシ WF110S、こいつは凄い)

ダイソーの吸い殻入れだけ新規で買い足しました。
(使用した物を洗って流用しようと思ったが臭いがとれなかった)

2
ドリンクホルダーを並べる土台を作ります。

加工しやすいスチレンボードをカッターで切り出します。
こんな感じ!
3
土台が白地のままでは興醒めなので切れ端のシートを貼り付けます。
4
カーボンシートを貼り付けた土台の上に強力両面テープでドリンクホルダー2個を貼りつけます。
5
貼り付けたドリンクホルダーの中央を結束バンド(タイラップ)で補強をします。
6
百均吸い殻入れの下半分部を土台に強力両面テープで貼り付け。
7
とりあえずこれで完成です(左)

参考までに、
使用したダイソーの吸い殻入れはこんなのです(右)
上と下に分かれます、下部分を使用します。
8
車内のフロント部の備え付けホルダー部に差し込みます。

なかなか様になってませんか?

まだペットボトルを収めて実走していないでバランス的にどうか分かりません。
このへんは使いながら改良・改善していきます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニカー作成…

難易度:

ドリンクホルダー改良

難易度:

スマホホルダーの加工取り付け

難易度:

ライトニングケーブル変更

難易度:

リアワイパーのアクセサリー取り付け

難易度:

後付けサンバイザー交換 / ペルシード スライドバイザースクリーン SZ-15 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月10日 16:18
初めましてm(__)m岐阜のいいのへいたと言います。流石ですね。自分は不器用なのでカー用品店で買ってつけました。(^^;
コメントへの返答
2016年6月10日 22:09
いいのへいた さん
コメント&お褒めのお言葉ありがとうございます。

毎度チマチマとヤッてます。
多少なりとも参考にでもなると嬉しいですね。


プロフィール

「[整備] #アルトワークス スピーカーの接点復活メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/2584024/car/2155291/5800131/note.aspx
何シテル?   05/04 23:42
また車趣味に出戻ってきました(10年ブリ?) 由貴化粧(ユキゲショウ)と申します。 名前とはウラハラに正真正銘おっさんです。 ひっそりと一方的にUP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 23:00:43
ZC31S 純正サイズのタイヤ重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:25:07
4点式ハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 20:30:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトワくん (スズキ アルトワークス)
モデル最末期だったアルトエコちゃん(2014年11月式)の1年点検後の 2015年12月 ...
日産 スカイライン アールエス (日産 スカイライン)
1992年2月上旬、 『 RS探してください 』 (映画 首都高速トライアルの六雄(大鶴 ...
スズキ アルトエコ アルトエコちゃん (スズキ アルトエコ)
~ 約23年ぶりに車を購入する/人生初の新車・軽自動車の購入 ~ 2014年10月下 ...
日産 シルビア クロ (日産 シルビア)
HR30からの乗り換え 日産中古車フェア 当時(1990年頃)は多目的ホールで開催する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation