• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風音トロの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

かなり前ですが、デットニングしてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
画像一枚しかないのですが、アルミテープと段ボールでデットニングした時のものです。
説明苦手です。

手順
内張りはがす。
ガムテープなどでブチるはがす。
段ボールをアルミテープで巻く。
アルミテープを巻いた段ボールを穴を塞ぐように配置。
組み立てる。

適当にやりましたが実感できた効果としてはドアの開け閉めの音が少し変わります。音質も少しよくなったような気がします。疲れます。

お金がないけどデットニングしたい!!
そのようなときにやってみるといいかもしれません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

風音トロです。よろしくお願いします。プロ画はエイトの前に乗っていたエボⅥです。車の知識はあまりありませんが、DIYなどしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
廃車になってしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation