• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろてての"マシン" [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
なんの工具も入らないと思ってたバランサーシャフトの穴
六角軸のカップブラシ+ビットアダプター+エクステンション+3/8→1/2変換アダプター+インパクトレンチで磨くことができました
鋳肌は落とせないけど砂落しはできた
2
それすらも入らないところは松井棒みたいなワイヤーブラシで砂落し
めっちゃ鋳砂出てきた
3
220番のフラップホイールで全面追い磨きして終了
加工出すためラダーを本締め
パルホスMがメインジャーナルにかからないようマスキングとして捨てメタルも装着
ARPのメインスタッドは再使用
5
縦筋が多いのでクランクラッピング
2000番のペーパーと青棒と白ウエス
8000番のラッピングフィルムは使いませんでした
6
細切りのサンドペーパーでシコシコシコシコ・・・
縦筋がそこそこ消えます
7
青棒擦りつけたウエスでシコシコシコシコ・・・
いわゆる酸化クロムラッピング
8
おぉ!ええやん!

ちなみにオイル穴の面取りも実施済み
超硬バー→ゴム砥石にて実施
9
全部磨いて完成
なんかすごいソレっぽくていい感じ

これでひとまずDIYの加工は完了
ヘッド
ヘッドスタッド
IN・EXバルブ
ブロック
ピストン
クランク
ARPウルトラトルク
をプラケースに収めて来週JUNへ持ち込みです。

シートカット
ヘッド最小面研
ブロック最小面研
ダミーヘッドつきホーニング
パルホスM処理
クランク単体ダイナミックバランス

で依頼の予定

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 内燃機加工 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

自爆のリカバリーついでにオーバーホール③ 分解編

難易度:

CUSUCO エキマニカバー

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール④ ブロック清掃バリ取砂落し編

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホ家に忘れた」
何シテル?   04/04 09:32
埼玉のスーパープライベーター目指して日々精進 よく日光サーキットかTC2000にいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12/8はTC1000!その前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 18:39:44

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ランエボ (三菱 eKスポーツ)
三菱2台持ちなんて、まるで三菱が大好きみたいじゃないか たまたま気に入ったクルマが三菱だ ...
三菱 ランサーエボリューションVI マシン (三菱 ランサーエボリューションVI)
小学生のころ、WRCのビデオを見ながら大人になったらランエボ乗るんだ!って言ってたら、案 ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用として復活
ダイハツ ミラアヴィ ババァパープル (ダイハツ ミラアヴィ)
エボを普段乗りするのがしんどくなり購入。 元お友達の整備工場の代車。 オバチャンがスーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation