• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotopapaの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年4月30日

セーフティイルミネーション追加 スライドドア編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スライドドアにセーフティーイルミネーション付けました

各ドア毎に点灯します
2
エーモンのテープLED赤を使います
3
どうしても目線の位置より上が良く
ここに付けたかったので配線通しは
4
スライドドア後方の鍵部隙間から室内へ

配線jは3Mの反射ブラックシートで固定
反射するので光の加減で逆に目立っちゃいました
5
後方コネクターのグロメットから配線を通しました
6
スライドドア連動にするので
ステップ内のハーネスから紫色の配線に接続
(左右同じ色でした)

ドアカーテシ(オープン時マイナス)です

そのためスライドの蛇腹に1本マイナス用配線通しました
7
常時電源は取っ手側コネクターの緑を辿り
スピーカー横の配線から分岐しました
8
プラス配線にはヒューズ追加し接続完了です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足回り調整

難易度:

駐車場にクッション材⑥

難易度:

ナノポリマー洗車

難易度:

リフレクター交換

難易度:

6.1万キロ付近でのEgオイル交換

難易度:

車検 3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月30日 20:33
こんばんわ(^_^)

初めまして^_^

僕もこのセーフティーイルミやろうかなと思ってたのですがどの配線かわからなかったのでとても参考になりす(o^^o)
コメントへの返答
2015年4月30日 21:32
初めまして

やっぱりこれやりたい人いますよね
ディーラーOP設定が無いんでDIYしました

蛇腹通しも記載したかったんですがコマがね~

ボルト分解 ユニットからコネクターはずして1直線にできれば配線通しで行けます

是非やってみてくださいね

プロフィール

「納車後ガッツリ洗車出来たので
いつもの撮影スポットで!」
何シテル?   03/31 08:54
とにかく車大好き! 車に関する事、タイヤのつくものなら 何でも興味あります いじり大好き! 出来る事はほとんど自分でやります DIYメインで色々や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 テレビキット(ディスプレイオーディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 21:55:32
最近のライン装着トヨタオーディオの28・30・28極コネクター 他のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 10:16:38
MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 06:38:31

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 港303?号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
初ホンダ車 プレミアム決算フェアに乗っかりました 2/17契約 発注 3月中旬納車予定 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
一目惚れ
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
6ヶ月点検に行ったんですが 担当さんから良い条件がと提案があり 1年前倒しで乗り換え決定 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
グッドタイミングで手放す話があり お友達の所から嫁いできました SB01Jの初期型の様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation