• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotopapaの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年11月28日

ステアリングスイッチアダプターの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後回しになっていたステアリングスイッチアダプターを取り付けします

これを選んだ理由として
穴あけ不要・スイッチレイアウトが直感的・ブザー音で切り替え認識

取説
http://www.fuji-denki.co.jp/pdf/swc-t007.pdf
2
ステアリングコラムカバーの下側だけ外し
ターゲットの黒コネクターを外します

黄色はエアバック様なので外さないように注意
3
このコネクターにアダプターのコネクターを接続します
4
アダプターの反対側は元の黒コネクターの刺さっていた所へ差し込みます
5
あとは電源確保ですが
ホーンコントローラー取り付け時にステアリング下のグレーコネクター
青線からIG電源取っていたのでここへ接続しました
6
ユニット本体はコラムカバー右側に貼り付け
配線束ねて終了です

ユニットの穴はブザー部です

音質は車載のブザーと同等です
7
便利です
早く付けておけば良かった

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナノポリマー洗車

難易度:

6.1万キロ付近でのEgオイル交換

難易度:

リフレクター交換

難易度:

車検 3回目

難易度:

Amazon fire stickTV

難易度: ★★

足回り調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月22日 22:59
同じ物を装着しましたが、電話の送受話も出来、切り替えも矢印ボタン長押しだけで別スイッチもランプの取付も不要なので便利ですよね(^^)
コメントへの返答
2015年12月22日 23:14
ALPINEナビなので電話送受信はボタンでできませんが
その他は使い勝手が良いですね

穴加工不用なのは◎です
2016年3月3日 20:41
初めまして!質問です!
これをつけたらマルチディスプレイはどのように触れるんでしょうか?
コメントへの返答
2016年3月3日 20:47
マルチディスプレイは今までと同じで
切り替えでオーディオが操作できるようになりますよ
2016年3月4日 0:51
なんどもすみません!配線は加工なくそのままポン付けですか?
コメントへの返答
2016年3月4日 8:24
コネクターで中継と
ACC又はIG電源だけ1本別途接続が必要です
2016年3月4日 8:26
ありがとうございます!
コメントへの返答
2016年3月4日 8:27
メーカーHPで取説見れるので確認してみてください

http://www.fuji-denki.co.jp/pdf/swc-t007.pdf
2022年6月27日 18:18
ブルコン取り付けに非常に助かりました。
特に電源確保は手間が省けました。
コメントへの返答
2022年6月27日 19:47
お役に立てて光栄です!

プロフィール

「納車後ガッツリ洗車出来たので
いつもの撮影スポットで!」
何シテル?   03/31 08:54
とにかく車大好き! 車に関する事、タイヤのつくものなら 何でも興味あります いじり大好き! 出来る事はほとんど自分でやります DIYメインで色々や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 テレビキット(ディスプレイオーディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 21:55:32
最近のライン装着トヨタオーディオの28・30・28極コネクター 他のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 10:16:38
MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 06:38:31

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 港303?号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
初ホンダ車 プレミアム決算フェアに乗っかりました 2/17契約 発注 3月中旬納車予定 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
一目惚れ
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
6ヶ月点検に行ったんですが 担当さんから良い条件がと提案があり 1年前倒しで乗り換え決定 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
グッドタイミングで手放す話があり お友達の所から嫁いできました SB01Jの初期型の様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation