• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさやんやんの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2018年5月20日

リフトアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回これを購入してみようとおもうんですが、

やはり、コイルのみ交換だけでは不安です。キャンバー調整または、なにか必要なものはありますでしょうか
2
このまえ、白崎海洋公園でキャンプしてきました!わら
3
寒かったです(笑)
4
それとキャリパーも前に塗装してました。
5
こんな感じ
6
結局このナンバープレートプロテクター的なのは。はずしました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

売却

難易度:

フェンダーライナー取付

難易度: ★★★

グリル アルミメッシュ 設置

難易度:

格納式ルーフライト 再び -1

難易度: ★★★

燃料フィルター

難易度:

ワンタッチウインカー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月21日 9:23
はじめまして!
当方エルフォードのアップコイル(メーカー説明はF.R共に3.0cmUP)だけ交換してみた所、ノーマルショックでは段差で伸びきってしまいます。出来ればショックも交換された方が良いと思います。
ご希望のコイルは1.5インチ(3.8cm)だとどうでしょうか?
足の調整の方ですが、アライメント調整だけで特別部品は必要無いと思われます。
コメントへの返答
2018年5月21日 22:30
はじめまして!コメントありがとうございます!

なるほど!ノーマル対応とはいいつつ危なそうですね😅

交換してみて、何日か走ってみて不安があればショック交換しようとおもいます!

三センチアップして外見の印象はかわりましたか??
2018年5月21日 12:51
あさやんやんさん^^初コメンント失礼致します♪
この車:リフト量の上げ下げ幅60mmまでは許容範囲で設計された脚造りになってます。

私のマシーンは:1.25インチ(約3cm)高上げしてます。
厳密には車高変更した事で.基本ジオメトリとキャンバー量変化が多少あるでしょうけど..アライメント調整で'デキル限り0値に近づけセッティングOKです。
ゲタ上げやキャンバーボルト使用などの加工は必要ないデスね!
純正高さ位置0基準変化±30mmぐらいまでは、ドライブシャフト角度変化やロアアーム上下運動や各脚リンク部の動き方に支障無く、2年間5万㌔走行現在も絶好調です。
3.8cmは問題無い変更範囲と思います(^^)♪
コメントへの返答
2018年5月21日 22:33
コメントありがとうございます!いつも参考にさせてもらってます🙆
そうなんですか😲ならば、アライメントのみでやってみたいとおもいます!

2年乗り続けて、コイルのへたりなどどうですか??

アップして外見の印象は結構かわりました😲?
2018年5月21日 23:52
コイルバネは、重い車体を支えてるので当然の如く'ヘタリます。
巻き数や材質によっても違いアルんでしょ~けど^^
私のは1年で5mm下がりました(フロントだけです)
2年経った今、メジャーによる手計り10mm ぐらい車高落ちましたので、30mm 上げからマイナス10減って今現在実寸20mm リフト量になってます。

コイルのヘタリ差は、アブソーバとのアンバランス要因になりますので、5万キロ走ったので'おNEW のコイルバネ新調してマッチング揃えなければ…って思ってるトコロです((笑))

ボディリフト量分フロント先が上がるので、路面までの視線角度が遠くなり見切り視界がチョッと変わります♂違和感はスグ慣れると思います🎵

2018年5月23日 6:00
コイル組み込み当初は若干上った感じがしました。アイポイントも変わりましたが、多少ですね(笑)
オーバーフェンダーが純正のフェンダーより覆いかぶさっているせいでしょうか?サイドから見ると意外と上がっているように見えません

ヘタリですがホーナーさんと同じく約二年で下がりました(F1.5cmR0.8cmのダウン)リヤは簡単なので別々に組んでも良いのですがですが、フロントにつきましてはストラットなので、出来ればコイルとショックは同時交換された方が良いと思います(二度手間なので)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアストライカーカバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 14:01:44
ALPINE DVR-C01W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 08:05:21
フロントバンパーサイドモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/08 05:50:00

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックスGUN125Zグレード11月に納車しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation