• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りキチGT7の愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2018年10月26日

運転席レカロシート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正シートは自分との相性が悪いのかどうもしっくりとこない感じで一体感に乏しい。長距離のドライブやワインディングでは特にです。オフセットシートレールが販売されていたのでシート交換することに。


2
シート交換自体は簡単ですが電動シート故にヒーターやらポジショニングの記憶装置など、後処理が面倒なものがぶら下がっているためDラーにお願いすることにしました。
3
エアバックキャンセラーは付属の抵抗を取り付けイグニッションオン時にエラーコードが出ないように取り外した箇所のチェックフラグを外してもらいます。
またシートをスライドさせた時にコンソールとシートとが干渉しないよう矢印の箇所に10mmスペーサーをかませます。
4
シートを一番前に出した状態ですがギリギリ干渉なしです。
5
シートを一番後ろに下げた状態の干渉は全然問題なし。
6
シートは以前SKYLINEの時につけてたSR7でフィット感は検証済み。
人と車が一体となるためにシートは重要なファクターだと改めて感じた次第です。
7
後席に人を乗せる場合などは手動の方が早くて手間もかかりません。
電動化は便利なようで時間もかかるし重いしでM2のような車には向いていないようにも思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

四輪アライメント&1G締め

難易度: ★★

NO SIGNAL 復旧 27,700km

難易度:

Connected drive

難易度:

洗車(2024/06/17)

難易度:

フロントガラス磨き

難易度:

K&N湿式エアフィルターのクリーニング(その2完了編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月26日 20:45
釣りキチGT7さん、こんばんは(^^♪
あら~高級車が・・・
やってしまいましたね(笑)

来シーズンは大山朝ドラにフル参戦決定ですね‼
コメントへの返答
2018年10月27日 18:42
HITOSHIさん
こんばんは!

きっと誰かさんにそそのかされた
んでしょうねぇ~(笑)
2018年10月27日 0:09
はじめまして
自分もSR-7を入れたいなと考えていました
ただモモの部分が苦しそうなのでSR-7Fになりそうです

前の投稿を読んで気になっていたのですが、シートレールはレカロ純正で取り付けたのでしょうか?
ハンドルセンターがズレるという記事を読んでいたので非常に気になります
結果的にどれくらいのズレでおさまったのですか?
よろしかったら取付方法など伝授していただけたらと思います
よろしくお願いします
コメントへの返答
2018年10月27日 18:59
疾風///Mさん
こんばんは!

ハンドルセンターとのずれはドア側へ
①純正シートが6mm
②レカロ純正シートレールだと25mm
③レカロ純正シートレール+オフセットブラケットで5mmとなります。

今回は③で購入し取付けましたが既にレカロ純正シートレールをお持ちの場合はオフセットブラケットを単体で購入することが出来れば良いのですが販売店(TRIAL)に確認しないとわかりません。
答えになっていれば幸いです。


2018年10月27日 0:25
こんばんは。

いいな🎶
レカロ🎶

今度じっくり見させて下さい(^^)
コメントへの返答
2018年10月27日 19:06
つーとさん
こんばんは!

OKですよー
またイオンでお会いしましょう!(^^)!
2018年10月27日 21:14
私はレカロSR-6ですが、
何て言いましょうか、
体をしっかり支えてくれ、楽です。

何よりも運転が楽しくなりますた❗️笑
コメントへの返答
2018年10月27日 21:35
鬼瓦権三さん
こんばんは!

何て言いますかゴルフと一緒で
体がぶれないって事ですかねぇ(笑)


こちらにお越しの節は連絡ください
一緒に走りましょう!(^^)!

プロフィール

「昭和の名車チャリティーイベント http://cvw.jp/b/2594639/43406479/
何シテル?   10/28 15:59
釣りキチGT7です。よろしくお願いします。 磯釣りと車が大好きなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
初外車です。 不安はありますが末永く付き合っていきたいと思います。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
大昔、おやじが乗っていたNコロの復刻版ということでデザインが気にいって購入しました。 タ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノーマルでの乗るつもりがスーパーチャジャーまで装着しちゃって気分はマッドマックスです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation