• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lc的生活の"ゴリ康(ゴリやす)❗" [ホンダ ゴリラ]

整備手帳

作業日:2023年11月30日

配線メンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウインカーなどの配線がタイラップでくくってあるだけでスマートじゃないです😵カプラーも
2
カプラーも外し、接点磨いて通電グリスをつけといて腐食防止
3
アースも磨いて新しいボルトに変更しておきます❗
4
汚い端子は新しく交換し、配線をシンプルに仕上げておきました😃
5
余ってたコルゲートチューブもついでに使用しておきます❗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ掃除とエンジンコンディショナー注入

難易度:

ゴリラくん再始動プロジェクト⑱:完結😆2年ぶりの公道へ

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライト交換 マーシャルへ

難易度:

ゴリラくん再始動プロジェクト⑯:電装直った!エンジンかかった!だがしかし...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月30日 20:23
こんばんは😃。
電気系メンテナンスは大切ですね。
うちのゴリラは4速ロータリーミッションですが、ツーリング中に何回かニュートラルランプが点かなくなり、かなりのストレスを受けました😢。
ヒューズとんだりすると、走りに影響無かっても、気になってつまらんツーリングになりますからね😌。
コメントへの返答
2023年12月3日 15:09
コメントありがとうございます😃古くなってくればくるほど電気系メンテナンス重要ですよね!接点も抵抗値が増えてきますし、ちょこちょこっとした整備ですこぶる快調に戻ることもありますしね!まくっていって意外なところの腐食が原因だったりもしますので初の接触の時は整備心掛けています😃また参考にいろいろ拝見させて頂きたいと思います❗

プロフィール

「ブサかわいい http://cvw.jp/b/2600990/47392276/
何シテル?   12/06 22:01
皆さんの80への作業を参考にさせて頂いています? 奈良県在住のlc的生活です。よろしくお願いします。二人の子持ちです(*^^*)メンテナンスは余程でない限り基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロの保安基準適合試験成績書入手/レカロ装着前準備《其の五》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:45:41
O2センサー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 18:29:45
燃料系ゴムホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 09:27:30

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ (ヤマハ XJR1300)
750s3刀(昭和のバイクでクランクがでかく、セルシオが突っ込んで来たのですが身代わりと ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
パリダカに子供の頃から憧れ車なら四駆といまだに思っています❗パジェロに乗りたいと4M40 ...
ホンダ ゴリラ ゴリ康(ゴリやす)❗ (ホンダ ゴリラ)
幼馴染みが所有していたのですが、ほぼ乗らなく買い手を探しているとのことでご縁と勝手に感じ ...
スズキ キャリイ トラさん (スズキ キャリイ)
嫁さんのお父さんがもう乗らなくて、廃車をされるとのことで頂きました❗ 軽トラ欲しかったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation