• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SORA takaihiroの"オンボロ君" [ホンダ CBR1000RR]

整備手帳

作業日:2020年5月8日

レストア9日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
組み上げたオンボロ君
カウルの色が違う…やはり、レクサスブルーでは駄目だ…
塗り直し決定〜
社外品は立て付けが悪くて酷い。やはり純正品に変えようかな…
2
で、エンジン掛けようとしたらかからない…
ん?何故に⁇
……あれ?燃料ポンプ作動音が聞こえてない…
うむむむ…とりあえず、導通チェックー
オンで真ん中のみ…一本はアースで…此奴か…
3
先生登場ー
4
先生によれば、メイン、サブのヒューズをまず確認と。
メインが切れてる訳ないんだよね。キーはオンになるし、セル回るし…でも、一応ね。
メインヒューズコネクタに酷い錆が発覚(ʘ╻ʘ)
先生様々だ。掃除しておこう。ま、当然切れてないと。
5
右サイドカウルを開けてーメインハーネスをチェック
特に問題なし。ビニールテープで塞いでおきましょー
6
エアクリーナーボックスを外して、ランカットをチェックー
あれ?何⁇ファンネル付近にいるパッキンは⁇
うー…どういう事だよー
直径から考えると、インジェクターが近いか?なんで落ちてるんだよ…こんなん凄い嫌いなんだよなぁ…
7
外れたー
8
此奴…ハンドルスイッチの導通チェック…問題なし…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレーム載せ替え

難易度:

【備忘録】オイル交換

難易度:

クラッチマスター ブリーダーボルト交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

ノーマルミラー・ウィンカー戻し

難易度:

チェーン掃除&注油

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB750FOUR-II オイルストレーナー洗浄&ニュートラルスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2605423/car/3180816/6639596/note.aspx
何シテル?   11/22 07:40
純正の形を崩さずに、まとまりがある車やバイクが好きです(^^) ちっちゃなbarをやってるバーテンだったりするので、オフ会とかは難しいです(>_<)すいませんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ装着ヽ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 06:18:15
たかひろすさんのホンダ CBR1000RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:15:59
オイル交換&ワックス掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 12:56:39

愛車一覧

日産 ダットサンピックアップ トラッ君 (日産 ダットサンピックアップ)
ずっとトランポに使える車が欲しくて… でもスポーツカーが好きで… そんな私が一目惚れして ...
ヤマハ パッソルII 鈍足君 (ヤマハ パッソルII)
プライベート用として購入 ダサすぎてむしろシャレオツ〜
ホンダ CB750FOUR-II 鉄塊君 (ホンダ CB750FOUR-II)
トリプルディスク、コムスターホイル、純正集合管等当時最新技術の塊ヽ(≧▽≦)ノ ホンダド ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
18歳から数年乗っていたS30Z ソレックスの吸気音がたまらなく好きでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation