• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とおる軍曹(・∀・)の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2010年7月15日

30プリウス 純正ナビの外し方①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
用意するもの。

・ラチェットレンチ 
・10mmコマ
・15cmロングエクステンション(プリウスには絶対必要!)
・内装ツール(平べったい物)
  隙間に突っ込んで使います。
・内装ツール(先が尖った細い物)
  ツメの解除に使います、有れば非常に楽です。
2
シフトパネルを外します。

画像の部分にツールを慎重に差込み、徐々にツメを外して行きます。
3
裏側のコネクター2個を取ります。
4
助手席側のパネル上部を引っこ抜きます。
5
徐々に下側へ攻めて行き・・・・
6
ドリンクホルダ部分を外します。

ここを最後にしないと、形状の関係で抜けにくく、フタ用のバネとかが邪魔します。
7
ナビとAC部分の化粧パネルを引っこ抜きます。

強く引きすぎると割れそうになるので、先の尖ったツールでツメの部分を押すと、すぐに抜けてきます。
8
AC右下のツメです。

ここも尖ったツールで楽に外せます。

②に続く・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】20250531プリウス アンドロイドナビ取付

難易度:

NSZT-Y68T取り付け(画像は全て取り付け後です。)

難易度: ★★

30プリウス純正カーナビ、パスワード解除

難易度:

NSZT-Y66T 地図更新 SDカード直接更新

難易度:

NSZT-W68T T-CONNECT接続

難易度:

トヨタ純正ナビ「NSZT-Y68T」再度交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月15日 14:04
こらから何が始まるんですか???


コメントへの返答
2010年7月15日 14:59
う"ーん、どうでしょう?(長嶋風に
2010年7月15日 22:42
( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!

最後の写真の右端に写るボタンは
ナニのボタンですか??

社長に黙って、また何かしらのOPを・・・

m9っ`Д´) ビシッ!!
コメントへの返答
2010年7月15日 22:59
(`・ω・´) ナンダネ?

Pて書いてるやん?
マンモスウレ、Pィィィ~!のPやぞ。

嘘。パーキングアシストらしい(=゚ω゚)ノ
使ったことない・・・・。
2010年7月16日 0:38
ナビレスにするんやろ

でも勉強になりまスタ<m(__)m>
コメントへの返答
2010年7月16日 9:06
このナビ、パナ製だった!

画面小さい。。。(´Д`)ショボーン

プロフィール

「マフラーが思ってたより音がデカい件」
何シテル?   12/13 00:45
虎だ。おまいは虎になるのだ。 2012年収支 -235,200円 後半失速・・・。 2011年収支 -414,900円 GODの負債。 2010年収...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイテルインターフェイスと地デジ4×4の動作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 02:28:31
psdzdata 互換表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 10:51:34
冬の高速 雪道情報 <ユキイロ.com> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/31 11:20:45
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 愛機6号 (BMW 5シリーズ セダン)
ムムムッ!
BMW M5 代車1号 (BMW M5)
代車1号。しばらく乗ってました。 市街地走行では本領発揮できません。 頭がのけぞる加速 ...
マツダ AZ-ワゴン 嫁車2号 (マツダ AZ-ワゴン)
じみぃちゃんから譲り受けました。 HDDナビに地デジ×4チューナーには嫁も満足♪ 散々 ...
ホンダ CR-X 愛機2号 (ホンダ CR-X)
大好きな車です。 峠走り回って2年後に無限フルエアロ化。 最後に中古で買ったHKSターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation