• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよJADEの愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2017年3月12日

モデューロルーフスポイラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
無限と悩みましたが、モデューロルーフスポイラーにしました。
先ずは、内張を外します。
2
純正ルーフスポイラーの左右で合計4個のボルトを外して、内寄りにあるピンジャックを力と工具を駆使して外します。
純正のボルトとマウントとセンターのピンジャックは、モデューロルーフスポイラー取付に使用します。
3
モデューロルーフスポイラーは、ハイマウントの配線の通し位置が違うので、ボディー側に穴を開ける様ですが、自分は穴開けに抵抗があったので、配線を延長しました。
4
後は、配線、ウォシャーをつなげて、ボルト締めしたら完了。
思ったより、簡単に取付できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

汎用リップスポイラー加工取り付け

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月22日 17:34
お久しぶりです(^^)
一つ質問なのですが、取り付け時に追加でグロメットなどはディーラーで購入しましたか❓
コメントへの返答
2018年9月22日 17:39
こんにちは。

自分は中古品を購入したので、グロメットとナットのセットを、購入しました。
純正のスポイラーの物を流用出来るみたいですが、取り外しの際にグロメットが破れやすく、使えないみたいです。
自分も、破れました😅
2018年9月22日 19:13
お返事ありがとうございます。
なるほど💡
ということは、グロメットはディーラーで購入しておいた方が良さそうですね!
ありがとうございます😊
コメントへの返答
2018年9月22日 19:26
いえいえ☺️

そんな高価なものではなかったと思うので、新しい方が良いかと思い、自分は購入しました。

頑張って下さいね‼️
2018年9月22日 19:40
ありがとうございます!
また取り付けしたら、整備手帳にアップするので、よかったら見てください😁✨

いつも本当にありがとうございます♪
コメントへの返答
2018年9月22日 19:42
了解しました😁

後、両サイドのナット🔩の締め過ぎは要注意です‼️
スポイラーが割れやすいみたいですよ!
2018年9月22日 19:44
なるほど💡💦
参考になります😁✨

プロフィール

「[パーツ] #ジェイド TE-W72PSB/リモコンエンジンスターターW72PSB http://minkara.carview.co.jp/userid/2607527/car/2169671/8487552/parts.aspx
何シテル?   05/27 19:21
きよJADEです。よろしくお願いします。 自分の出来る範囲での、弄りをやっていきます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MOON EYES ホワイトリボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 23:28:29

愛車一覧

ハーレーダビッドソン V-ROD kiyo-rod (ハーレーダビッドソン V-ROD)
初めてのハーレーダビッドソン 自分で出来るカスタムで楽しみたいです。
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ホンダ ジェイドに乗っています。
トヨタ ラクティス きよラク (トヨタ ラクティス)
ちょこちょこ弄ってます🙆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation