• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りおのすけの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年4月14日

タイツ履かせました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
入学シーズンを迎え春めいて来ました。季節外れですがAピラーにタイツを履かせてみることに。

以前よりAピラー部分をダーク色に模様替えしたくて情報収集していました。その中で、他車でタイツ履かせている先輩方がいらっしゃる事に気付きました。

目から鱗、100均でトライ出来るのでやってみました。使用したのはセリアのこれです。
2
この施工には難関が二つ有りました。

①店でタイツ買う
②Aピラーのクリップ外し

主に①が山場です。
②については厄介なポイントが一箇所あって、先輩方の手帳を拝見する限り、私ではどこか傷つけてしまいそう。で、クリップ自体を予め調達しておき解決しました。

オークションで10個入りゲット。
@60円くらい。

型番: D651-68-162A
3
まずはドア外周のウェザーストリップ状の物を外し、力を込めてAピラーのカバーを外します。難関②については前述のパーツと入れ替えの為、ハサミで切断です。

これ切ると容易にAピラーカバーは外れました。
4
いよいよ外したカバーにタイツを履かせます。
予めタイツを左右ニ分割にハサミで切っておきます。
伝線には気をつけて!

私は今回二枚履きにしました。
カバーそのもののベージュな素材が透けそうな気がしたのと、ブラック or チャコールグレーの選択に迷いがあったので何れかを下履きにする作戦です。

試し履きの結果、私はブラック下履き。
二枚履きがオススメです。
5
無事履かせたら後はカバー裏面のクリップ部分の処理です。クリップは三箇所。該当部分のタイツに穴を開けてクリップの頭を出します。

カバー戻す前に例のクリップ装着を忘れずに!
カバーを元通りに嵌めて、ウェザーストリップ状のゴムも戻して完成です。

この辺りは必死で写真撮り忘れ。。
6
思い付いた人を大尊敬、100均とは思えないです。
アイテム的に書いていて恥ずかしくもありますが成功と言えるでしょう。

色もチャコールグレーがアクセラ内装にマッチしていて良かったと思います。
7
二枚履きの恩恵でしょうか、プロアクティブのドア内張や座席の手触りにも似ていて非常に良い感じ。

ここまでやってしまいましたが、
安全機能に関わるエアバッグの箇所なので、そのうち脱がせる or スエード調ラッピングに変更するかも。

タイツが悪さするとは思えませんが、あくまで施工は自己責任ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

エアコンパネル バルブ交換

難易度:

マツダコネクト ナビデータ更新

難易度:

センターコンソール外し

難易度:

ATシフトレバーが引っ掛かった

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月14日 20:33
こんばんは~。
おぉ、これは素晴らしいアイデア!
今、嫁さんにこちらの整備手帳を見せて説明したら、タイツの方が伝線しなくて良いかもとの意見。
今度、買ってきて貰おう ^^;、
コメントへの返答
2019年4月14日 21:21
コメントありがとうございます!
まさかこんな方法があるとは、、衝撃を受けました。思い付いた先輩方にとても感謝です。
正直、質感もなかなかです!
2019年4月15日 11:08
はじめまして。
このアイディアに衝撃を受けました。
Aピラーが太くて白いのは気になっていたのでマネさせて頂きたいと思います。
タイツは、かみさんに頼んで買って貰おうと思います(笑)
コメントへの返答
2019年4月15日 11:23
コメントありがとうございます!
Aピラーの為に生産されているかのように馴染みました。
先輩方のアイデアに驚くと共に
タイツの懐の深さにも感服です。
是非お試し下さい!

プロフィール

りおのすけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガラス清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 07:41:19
トヨタ(純正) センチュリー用リヤドアプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 07:07:09
レクサス(純正) GS用ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 07:06:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2017年6月納車です。 何はともあれカッコ良さで決めました! 車は詳しくないですが、 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お仕事
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ホンダ モビリオスパイクに乗っています。まだまだ元気です! ---2017年6月更新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation